毎週土曜日はダンスのレッスン日です。
今日は休日ですが、休日でもレッスンは
お休みではありません。
今日はモダン(ワルツ、タンゴ)のレッスンです。
ワルツは何とか出来上がってきたものの
タンゴはなかなか難しい。先生丁寧に教えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/e6e090bbca352952fc7b1499e665ffdb.jpg)
「ピクチャーポーズを撮るから動かないで」と言ったら
「こっちからも撮れ」と先生待っててくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/8a9545d1fcb3b4b8e464caffbb4a4efb.jpg)
「チェイスのステップが分からない」というYさん。
男性のリードが分からなかったら、なかなか
踊れないステップです。
これがれリードがなかなか分からない。
相も変わらず覚えが悪いのは仕方がないです。
レッスン終了後、お茶(缶コーヒー)しながら
「なかなか覚えられない。どうしたら
覚えられる」と聞いたら
「休まずに来ることだな。何度も練習
するっきゃないだろ」と先生。ごもっとも。
若い人は一回でマスターしても、年寄りは覚えるのに
10回かかる。
「何だってそうでしょ、スポーツだって
若い頃からやれば選手になれる」と先生。ごもっとも。
レッスン後、お茶を飲みながらワイワイ
おしゃべりするのも楽しい。今日も良い汗かきました。
シルバー世代はこのように↓優雅に踊ることはできません。
目の保養です。
今日は休日ですが、休日でもレッスンは
お休みではありません。
今日はモダン(ワルツ、タンゴ)のレッスンです。
ワルツは何とか出来上がってきたものの
タンゴはなかなか難しい。先生丁寧に教えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/4756eaa942aa9a6834373ae1603c430f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/e6e090bbca352952fc7b1499e665ffdb.jpg)
「ピクチャーポーズを撮るから動かないで」と言ったら
「こっちからも撮れ」と先生待っててくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/2432baaf3930325f6ce5c83fa0f2731c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/8a9545d1fcb3b4b8e464caffbb4a4efb.jpg)
「チェイスのステップが分からない」というYさん。
男性のリードが分からなかったら、なかなか
踊れないステップです。
これがれリードがなかなか分からない。
相も変わらず覚えが悪いのは仕方がないです。
レッスン終了後、お茶(缶コーヒー)しながら
「なかなか覚えられない。どうしたら
覚えられる」と聞いたら
「休まずに来ることだな。何度も練習
するっきゃないだろ」と先生。ごもっとも。
若い人は一回でマスターしても、年寄りは覚えるのに
10回かかる。
「何だってそうでしょ、スポーツだって
若い頃からやれば選手になれる」と先生。ごもっとも。
レッスン後、お茶を飲みながらワイワイ
おしゃべりするのも楽しい。今日も良い汗かきました。
シルバー世代はこのように↓優雅に踊ることはできません。
目の保養です。