夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

五行歌の本が届いた。

2017年09月28日 | 愛読書
9時から5時までのパソコン講習会のお手伝いで
ヘロヘロになって帰ってきたら、
嬉しいお届け物がありました。
五行歌をやっている遊さんからです。
五行歌の本と京都のお菓子です。


9月号に遊さんのインタビューが載っていた。

素敵な五行歌が載っています。

遊さんも苦労をした方ですが。以前会っていた
頃には、そのような姿は微塵も見せませんでした。
こんな句もあります。
 
5人もの子供を置いて出て行った母親の苦労と
遊さん自身の辛い思いが五行に書かれている。

いろいろな人が書いている五行歌、パラパラと
めくって見てみると
「うん、うん、そうそう」と思ったり
クスッと笑える句もある。一つ一つが人生そのものを
吐き出している感じがして面白い。
父ちゃんも
「よくこれだけ(五行)の中に人生訓の
 ような句を描くものだ」と驚いています。

ゆっくりと読んでみようと思います。

今回のお届け物に
「先を越された!」と思ってしまいました。
先日、頂いた南京豆を選り分け、遊さんに
送ってあげようと思っていたものの
忙しさにかまけて、遅くなりしていたら
先に素敵なプレゼントが届いてしまった。

ともあれ、お元気で活躍されているようで
安心しました。明日は必ず届けましょう。
遊さんありがとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9時から5時まで パソコン三昧

2017年09月28日 | パソコン勉強会
今日はパソコンの講習会で忙しかった。
昨日友達のNさんから
「明日のパソコン講習会は10時から
 だよね?」と連絡あるも、今朝方、気になって
メールを調べたら、9時から12時となっていた。
9時まで後10分しかない。大急ぎでNさんに連絡
父ちゃんに会場の市役所まで車で送ってもらった。
Nさんも私もかなり、おちょこちょいなところがある。
約20分遅れで市役所到着。
 
新装なった市役所は初めて行きました。
「なんだかホテル見たいね」とNさんと私。
どこがどこやら分からず、受付のお姉さんに聞いたら
「この上です」と言われ、階段を上ると、案内もなく
分からない。数ある部屋を覗きながら歩いて行くと
「パソコン講習会場⇨」と紙が貼ってあった。

今日は市民カレッジの発表会用にパワーポイントの
講習会です。それに駆り出された我々アシスタント
市役所の小会議室でパソコンは市役所が用意した。

講師は私が参加しているパソコンサークルの
会長、Kdさん。パソコン初心者も多いらしく
パソコン用語も知らないことが多い。
テンプレートって何のことですか?」と
聞いてきます。

分からない用語を教えながら、文字の挿入
アニメーションを使用したり、わかりやすく
パワーポイントの作り方を教えていきました。
「この講習一度では分からんなぁ」と受講生。

一通り教えて次は12月に作品を評価する事に
なりました。

「頑張って作品を作ってください」ということで
最後に社会教育課のお姉さんも来て
「気をつけ!礼!」と号令をかけ、終了。

講師とアシスタントの4人は次の会場へゴー
弁当を買って食べ、次は1時からパソコン講習会。

今日は9月の講習最終回。ポスターの作り方と
Excelの簡単な使い方を勉強です。

受講生が作ったポスターをプリントしてみました。

同じように作っても大きさや色合いが違い
個性があって面白い。

こうして並べて皆さんで批評です。
聴覚障害のSさんも頑張って仕上げました。

7月コース受講申し込みして来たSさんは聴覚障害と
言うことで
「パソコン講習ついていけるか?」講師陣が心配
しましたが
「手話通訳の方がつくのだったら
 断る事もないだろう」となり、受け付けました。

はじめは講師もアシスタントも戸惑いましたが
手話通訳の方が2人ついて何とか進めました。

今月は私が重点的に張り付いてアシストしました。
それでわかった事。
聴覚障害の方はパソコンと手話通訳の両方を
一度に見られない。つまり私が説明している時
講師の言葉や私の言葉を手話通訳の人が説明、
Sさんはパソコン画面でなく通訳の方を見て
いるので、パソコン画面が見られず操作が
「分からん」となります。

それが分かったので、それからは手話通訳の
言葉が終わってからパソコンを見て操作の
手順を説明しました。

7月は「分からない」と嘆いていた?Sさんですが
今月は少しは分かってきたようで、笑顔が出るように
なり、アシストする方も嬉しく感じた。

「何度も受講すれば分かってきます」と言ったら

「11月に再受講します」と言って帰りました。

9時から5時までというのは、年寄りばあさんには
ちょっと辛いが、頑張りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする