夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

小学校の芋掘りを手伝って貰ってきたサツマイモ

2011年10月20日 | 季節の食べ物
私が文化祭の準備で公民館に行っている間、父ちゃんは小学校の芋掘り会の
お手伝いに出かけました小学校全学年が畑に来て皆でサツマイモ掘り。(今日は
カメラを持っていきませんでした)たくさん採れたそうで父ちゃんもおすそ分けで
サツマイモを頂いてきました。今日はそれを使ってサツマイモご飯にした。
 

昔、白米に麦を混ぜサツマイモを刻んで炊き込んだ麦飯を食べさせられました。
白米が高くて貴重だった頃のことです。どこかの偉いさんが「貧乏人は麦を食え」と
言ってた頃です。今は麦飯やサツマイモは健康食品と言われるようになりました。
時代は変わり米はいつでも買える世の中になりました。
今晩食べた芋ご飯、ほんのりと甘くて美味しかったです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保公民館 文化祭の準備

2011年10月20日 | 行事
毎年秋に行われる公民館の文化祭が明日21日から3日間にわたって
開催されます。パソコンサークルとダンスサークルに入っている私は
その準備で朝から出かけました。おまけに今日はダンスサークルの舞台
リハーサルも重なり掛け持ちで忙しい。
 
舞台リハーサルはいまいち練習不足の箇所もあり、土曜日に最終レッスンと
なりました。

昼食をはさんで午後からパソコンサークルの発表展示飾りつけ。皆さん手際よく
展示していきます。
 
3時頃展示作業終了。記念撮影して

皆さんご苦労様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京歯科大学病院に行く

2011年10月19日 | 面白い話
今日は東京歯科大学病院へ行ってきました。
かなり以前から舌と唇に違和感を感じ、食べ物が美味しく
感じられなくなり食欲も減退、一度内科医に診てもらったが
胃薬とうがい薬をくれて
「治らなかったら東京歯科大学病院に行って
 診てもらってください」と言われた。
薬の効き目全くなし、で↓行って検査を受けてきました。

受付を済ませ問診票にいろいろ書き込み、総合予診室で
若いイケメン兄ちゃん先生(学生?)にいろいろ
質問され予診を受ける。兄ちゃん先生
「それでは5階の口腔外科に行って診療を
 受けてください」と親切にエレベーターまで
案内してくれた。嬉しいね。
5階の口腔外科で又住所氏名年齢タバコや酒を
飲むか?アレルギーはあるか?大きな病気をしたか?
麻酔のアレルギーはあるか?と同じことを書かされた。
一度書いたのに大学病院と言うところはとにかく待たされる。
が約10分ほどで名前を呼ばれ診察室へ。ここでも
若い兄ちゃん先生(学生?)が再度問診(1階で予診を
受けたのに又同じ事を聞かれた。若い兄ちゃん先生の
質問に答えると黙って考え込む。どうもはっきり分からん
らしい。心もとなくなっていたら

「それでは先生に診てもらいます」と言った。

そうか若い兄ちゃんたちは医科大学の生徒達なんだと
思いました。暫くして本当の先生(30代くらい)が
来て医学生の兄ちゃん達が書いた問診票を見ながら
また同じようなことを質問。

「それでは口を開けて舌を出してください。
 唾液腺に異状はないですね。はい楽にして」と先生

舌を楽にするってどういうこっちゃ、と思いながら
診察終了。かの若い兄ちゃん医学生も先生と一緒に
私の口の中を必死でのぞき込んでいた。
で病名は?はっきりしません。先生曰く

「更年期を過ぎると女性の方に多く出る症状なんです。
 神経質の方や鬱症状の方にも出る症状です」

更年期はとっくに過ぎたし、神経質にはほど遠い、
鬱?もないな~と思っていたら

「亜鉛不足ということもあります。出来たら
 サプリの服用を進めます」と先生。
「血液検査と味覚障害の検査をしましょう。
 この検査は予約制なので次回都合の良い日
 を選んでください」と先生。

都合の良い日を言うと先生はポケットからアップルマークの
付いたiPhone↓ を取り出し人差し指でツンツン触り
「はいOKです」といった。なるほどこんな所で
iPhone を使うんだ。文明の利器です。
「検査をして長い目で治療していきましょう」と先生

診察を終えて父ちゃんに結果報告
「お前さんには神経質も鬱も関係ないな」と
言われた。ただ
亜鉛のサプリは病院の売店に売っていたぞ」ということで
売店に行って亜鉛サプリ↓を買い求めました。
「一ヶ月分(一袋)800円です」と売店のおばさん。
安い!ので2袋買ってしまった。

以前、置き薬屋が
「亜鉛サプリ飲んでみては」と進めてくれ、
買おうと思ったがその値段がビックリするほど
高かったので買うのをやめた。亜鉛のサプリは
「長く飲みつずけないと症状が改善されません」と先生。
しばらく飲みつづけようと思います。

大学病院で医学生と先生の見分け方。
診療する先生は上下白衣を着用。
医学生は上着の白衣だけで下はジーンズや
普通のタイトスカート。医学大学なので
若い研修医がたくさんいます。
そういう意味では患者は実験台のようなものです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラが来た

2011年10月18日 | 鳥 猫 魚 生きもの
庭のコブシの木にシジュウカラが3、4羽来て「ツピーツピー、ジジジ」と集団で鳴いていた。
木の葉が茂っている時は声はすれどもなかなか見つけられません。コブシの
木の葉っぱが落葉したので逆光でしたが今日はよく見えました。

が、いかんせんデジカメの性能が良くないのできれいには撮せません。
 
シジュウカラはなかなか綺麗な鳥(留鳥)です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの蔓切りのお手伝い

2011年10月18日 | 行事
近くの小学校が学校から歩いて15分ほどの所にある農地を借りてサツマイモを
育てている。今日はサツマイモの蔓切りのお手伝いで父ちゃんは朝から出かける。
毎年、小学3年生がサツマイモの植え付け、草取りをして蔓切りをする。
農家のおじさん、助っ人の「街作り会議」のおじさんおばさん、PTAがお手伝い。
 
子供たちに蔓の切り方を教えて

切り取った蔓をトラックに積み込み

皆で協力すればあっという間に作業終了

農地を貸してくれているおじさんにお礼をして

おじさんおばさんたちにも「ありがとうございました」

20日に全校生徒で芋掘りです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定チョコレート「ラミーチョコレート」は美味しいのだ

2011年10月17日 | 美味しい食べ物
「ラミーが売っていたぞ」と父ちゃんが買ってきたもの↓

ロッテの季節限定チョコレート「ラミー」です。
このチョコレートは今頃から春先までしか販売されません。
ラム酒に漬けたぶどうが入っていてチョコレートと合い
なかなか美味しいチョコレートです。
「お酒が入っていますので運転時などにはご注意ください」と
但し書き、チョコ2本分でアルコール3,7%あるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に向かって庭仕事

2011年10月17日 | ガーデニング
ここ数日風が強く植木鉢が倒れ放題起こしてもすぐ倒れるので数日
放って置いた。ようやく風も収まり倒れた鉢物の整理と植え替えを
しましたが、季節に合わない暑さでした。父ちゃんは薪の整理です。
 
お隣から頂いた端材を切り燃料にします。狭い庭がなかなか片付きません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイが洪水で大変だ

2011年10月16日 | 自然
このところ毎日のようにニュースで報じられているタイの大洪水。
近年にない大洪水とのことです。私は7月にタイ旅行してきたばかり。
甥っ子のHideki君が働いているナコンラーチャーシマーもTVで視る画像↓
によると洪水の影響を受けているようです。水色が水没しているところ。

前の洪水で会社は1m水没。ご自慢の大理石の床もかなりダメージを受けたそうです。

タイの雨は「バケツをひっくり返したような雨が降りみるみる水が上がってくる」と
言ってました。そうなると操業はできなくなり機械のメンテナンスも大変との事。
仕事で雇っているタイ人は雨が降ると交通機関(送迎バス)が動かないので
会社は休んでしまうそうです。日本人のように「何が何でも会社へ行かなきゃ」と
言うことはないようです。多分Hdeki君の会社も操業停止になっているのでは
ないでしょうか。タイの日本企業もかなりの操業停止となっているようです

田園地帯も水没

水没したHONDAの工場

アユタヤの街も水没です。

早く水が引いてくれるといいのですが。海の大潮と重なって
雨期が長引いているようです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻の作品作り

2011年10月15日 | 篆刻
昨晩から生暖かい強風が吹き、今日はお天気が良くない。
で、今日は朝から篆刻の作品作り。明日の勉強会に
提出しなければならず、ずっと座って作品作りでした。
12月の展示会用の会員共同作品です。私が刻したのは
「譬如朝露」難しいので先生に添削してもらう。
出来上がった作品↓一寸印(約3cmの石)
 
こちらは今月の課題「遠山眉」(えんざんのまゆ 美人の眉の形容)
八分印(約2,8cmの石)
      白文↓         朱文↓

美人の眉になるのはなかなか難しい。
数日前から作り始めようやく出来上がりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大庭エベレット君とツーショット

2011年10月14日 | 音楽
8月に行われる予定だった「夕涼み竹宵の会」が
雨天で中止になり、その代わり今日、
「お月見竹宵の会」と称して市役所前蓮池で行われました。

父ちゃんはそのお手伝いに午後から出かけました。
今日はウクレレ演奏、フルート演奏、口笛演奏、
篠笛演奏があると聞き、私も夕方5時過ぎに
見に行きました。市役所蓮池前
 
「竹宵の会」の手伝いをしている父ちゃんは
昔の若い女性に囲まれて嬉しそう。

竹灯りが点くのを待っていたら地域新聞の茜さんに
ばったり出くわす。
「ねぇねぇ口笛奏者のエベレット君、紹介するわ」と
言って連れていってくれました。
大庭エベレット君は2011年国際口笛大会のチャイルド部門
優勝したとのことで「題名のない音楽会」にも出たそうです。そんな有名人なら
「一緒に写真撮らなきゃ」としっかりツーショット写真。
エベレット君、アメリカ生まれの日本育ち。未だ11才の
かわいい少年です。口笛で3オクターブの音域を
出せるそうです。凄い!

もう一人のツーショット写真は茜さんと一緒にいらした
Oonoさん↓こちらは、Y市のシルバー人材センターの会長さん。
世界中を渡り歩き数ヶ国語を話すシャンソン大好きおじさん
「僕もうすぐ80になります」との事。
そんなお年にはとても見えない。赤いポロシャツが
よく似合っていました。
 

今回は竹灯りより廃油キャンドルがメインのイベント。
 
市議会があるので終了(5時過ぎ)まで音響は出せない。
で、口笛とフルート演奏は近くの消防署会議室で聞きました。
間近で聞くエベレット君の口笛はマイクなしでも聞けました。
こちらはアマチュアのフルート演奏。
  
6時過ぎ議会の終わった市役所前でウクレレバンドの演奏と
山田路子さんの篠笛演奏
スピーカーなしでも十分聴きごたえがありました。
 
後半雨もようになってしまいましたがなかなか面白かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンサークル「おおくぼ通心」文化祭の準備をする

2011年10月13日 | パソコン勉強会
今日は午後から文化祭に出展する作品の準備のため公民館へ。
パソコンサークル「おおくぼ通心」では4つのグループに分かれて作品作り。
殆どが出来上がり作品を貼り付けるレイアウトを考えたりで皆さん頑張りました。

皆さん頭を寄せ合って作品作り。
 
なんとか出来上りそうです。来週に仕上げ展示です。ご苦労様です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出たら貯金する

2011年10月13日 | 温泉
我が家では旅行に行くときはゆうちょ銀行の通帳を
持っていきます。旅先で郵便局を見つけると少量の
貯金(1000円)をします。今回の鹿教湯温泉行きも通帳を
持っていきました。寄り道したところで郵便局を見つけ貯金します。

富岡郵便局↓駐車場の前にありました。小諸郵便局↓かなり大きな郵便局でした。
 
鹿教湯郵便局↓
「だいぶ貯金してませんでしたね」と局のお姉さん。
だいぶしませんでした 別所温泉郵便局↓
「雨になってしまって残念ですね」とティッシュをくれた。
 
「通帳にハンコ(印)押してください」というと快く
ハンコを押してくれます。
 
富岡郵便局は繭玉、小諸郵便局は浅間山、
鹿教湯温泉郵便局は鹿の絵別所温泉郵便局は♨マーク。
その土地土地の印がなかなか面白いです。
今回は4ヶ所で貯金しました。
旅行に行った時の我が家の遊びです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬仕度 ストーブ用の薪を貰う

2011年10月12日 | 我が家の暖房
先日、近くのパークゴルフ場から「パークゴルフ場内の立木を切ったので
要るのでしたら取りに来てください」と連絡あり、貰いに行ってきました。
我が家の冬場の暖房はダルマストーブなので、その燃料として使います。

ダルマストーブは本来なら石炭を燃料として燃やしますが今時何処のホーム
センターにも石炭は売っていない。それで木を燃料にして暖をとってます。

庭に立木を運んでチェーンソーで短く切る父ちゃん
 
貰ってきた立木をストーブに入るサイズに切り束ねておきます。
これで約2週間分の燃料になります。11月にはストーブを出します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔芙蓉が咲きました。

2011年10月12日 | ガーデニング
地域新聞、茜さんのお友達Mmさんから頂いた酔芙蓉の花が咲きました。
昨年の春に挿し木用の枝をもらいそれを植木鉢に挿し木しておいたものです。
今年それに蕾を付けてからなかなか咲く気配がなかったのですが、昨日
咲き始めました。酔芙蓉(酔っ払いの芙蓉)という名のとおり午前中は
真っ白な花なのですが時間がたつにつれ赤くなり夜になるとすっかり酔っぱらいの
色になります。
朝8時頃、白い花が二つ咲きました。未だ真っ白です。
 
午後2時頃、少し赤みがかってきました。ほろ酔い加減です。
 
夕方5時半、かなり赤くなってきました。
 
夜7時頃、ちょっと飲みすぎ?
 
今朝。二日酔いの酔芙蓉です。
 
綺麗な酔芙蓉の花です。今年は地植えにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別所温泉の北向観音と大師湯

2011年10月11日 | 温泉
温泉旅行二日目は前山寺から塩田平の山裾を走り別所温泉へのんびりとした田舎道を走る。

別所温泉到着 雨になりました。 

上田電鉄別所線終点駅にあった古い電車↓      まずは北向観音↓お参り。
 
手水舎も温泉です。飲めます。「温泉だ~」とあっという間に人で一杯
 
北向観音におまいり。信者が法螺貝を吹き鳴らしていました。
 
鐘点き堂と「愛染かつら」の大木
 
参道は土産物屋がいっぱい小京都の感じです。    温泉に行きます。
 
大きな立寄り湯「あいそめの湯」(入湯料500円)がありましたが
 
私たちが入った温泉は共同浴場「大師湯」(入湯料150円)中の様子↓
共同浴場ですからあまり広くありません。私が入っていくと先客が6人くらい
いておばさんが「こっちが空いてるからおいで」と言ってくれた。殆どの
客が地元の人らしく皆で世間話をしていました。温泉の温度も丁度良く
のんびりと温泉につかりました。
  
別所温泉のお風呂にも入り今日はビーナスラインを通って帰る予定でしたが
いろいろ寄り道してしたので上田から高速に乗りそのまま帰りました。
一泊二日の温泉旅行でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする