普段はあまりネックレス等はしませんが外出する時などちょっと
胸元を飾りたくなります。が・・・歳をとると手先の細かい事がやりずらい。
特にアクセサリーの留め具は細かいのでなかなか上手くできない。
例えばこのような金具↓や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/7066a71516c17d1a693b04d277484842.jpg)
こちらのような金具↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/7287a582533be5d0981b0d84821cc3a1.jpg)
見えない所でする細かい作業はやりづらい。
まあ、見えない所は父ちゃんにやってもらえばいいのですが
父ちゃんは「ちょっと待て」と老眼鏡を持ち出し、やってくれるが
こちらも手先がなかなか上手く使えない。「え~い、面倒な」と
なります。友達もそのように感じているらしく
「留め具のないアクセサリー作って」と云われた。留め具のない
アクセサリー(ネックレス)はかぶり式のロングネックレスという事で
残り物のコットンパールを大小ランダムに繫げて作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/f573dcd5270efe7dae99ef24056e3f2c.jpg)
これだったらかぶるだけなので留め具を気にする事が無く楽に
おしゃれを楽しめます。友達も喜びました。
胸元を飾りたくなります。が・・・歳をとると手先の細かい事がやりずらい。
特にアクセサリーの留め具は細かいのでなかなか上手くできない。
例えばこのような金具↓や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/53/7066a71516c17d1a693b04d277484842.jpg)
こちらのような金具↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/7287a582533be5d0981b0d84821cc3a1.jpg)
見えない所でする細かい作業はやりづらい。
まあ、見えない所は父ちゃんにやってもらえばいいのですが
父ちゃんは「ちょっと待て」と老眼鏡を持ち出し、やってくれるが
こちらも手先がなかなか上手く使えない。「え~い、面倒な」と
なります。友達もそのように感じているらしく
「留め具のないアクセサリー作って」と云われた。留め具のない
アクセサリー(ネックレス)はかぶり式のロングネックレスという事で
残り物のコットンパールを大小ランダムに繫げて作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/f573dcd5270efe7dae99ef24056e3f2c.jpg)
これだったらかぶるだけなので留め具を気にする事が無く楽に
おしゃれを楽しめます。友達も喜びました。