カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

立春の野辺の花

2022-02-04 17:02:51 | ウオーキング

 今日は立春ということで、日差しがあって風がなければ良い天気。

 まあ色々あって、テンヤワンヤの一日だったが、すべてこっちに置いといて・・。

 折角春が来たのだから、春の田んぼの畦の草花でもPUして、春の気分を。

 

 (里山と菜の花)

 

 (ホトケノザ)

 

 (オオイヌノフグリ)

 

 (灯台草)

 

 (ナズナ)

 

 (水辺の草)

 

 (草紅葉)

 水辺の草と草紅葉は少々適当な扱いになった。

 どんな小さな花でも立春以降は、オヤッと目をとめて見ることになる。

 アレが咲いた、コレが咲いたと、咲いた咲いた合戦が暫く彼方こちらで展開されることだろう。

 寒の底はまだまだ先に有りそうな、名のみ春ではあるものの・・。

 まあ、目出度い立春ということで・・。

 「北風に歩幅が縮むニット帽」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする