INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

近い遺産(26)

2009年08月17日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
福岡市早良区の「田村団地北口」バス停。

12番」は残っていないが、そのあとを受けて運行を開始し、免許維持路線化を経て今年6月に廃止された「無番 福大病院行き」の表示が残っている。

「2番」のところに「藤崎西新・昭和通・天神経由 藤崎、西新、天神、博多駅」と表示されているが、藤崎行きや西新行きは昭和通りや天神を通らないため厳密にはこの表示はおかしい。
ただ、こういう表記は結構いろんなところで目にするし、利用者が混乱する可能性もそこまで高くはないと思うので、これを「SWEET NAIL」とするのは、「揚げ足取り」になりそうなのでやめておく…。

このバス停の路線図は「左から右」に向かって描かれていた。
管轄する営業所がここと同じバス停では「右から左」のものもあったのだが、けっこう気まぐれである。

ちなみにこの「田村団地北口」は、「2番」に田隈経由(田隈新町経由)が新設された時点では存在せず、「建石」とともにその後に追加されたバス停である。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする