昨日は慈恵医大の村山先生の手術見学をしてきました。
一昨日の夜に東京のボストンサイエンティフィックス社で講演があったため、翌日朝から村山先生にお願いしたのです。
大型の動脈瘤に、先生が開発されたMatrixコイルを使って非常にきれいな塞栓を行っておられました。
以前にこのマトリックスコイルを紹介しましたが、コイル自体にコーティングがしてあるため、通常のコイルとは使い勝手が違います。
自分はこのコイルを一時、集中的に使いましたが、若手の先生が使うとなかなかうまく行かずちょっと迷いが生じていました。
このところだいぶコントロールできるようになりましたが、本家本元の村山先生がどういう使い方をされるか一度見てみたかったのです。
結果、使用するマイクロカテーテルや、そのシェーピングの工夫など、色々と参考になることがありました。
やはり達人の治療を見るのはとても勉強になります。
早速、今日からの治療に役立ちそうです。
村山先生ありがとうございました。
それと、慈恵医大のメンバーは自転車通勤が多いとのこと。
ツーキニストというやつです。
自分もちょうど一昨日に自転車を修理したばかりで、昨日の夜は久々に自転車でトレーニングしました。
自転車はエコだし、気持ちいいですねー!
一昨日の夜に東京のボストンサイエンティフィックス社で講演があったため、翌日朝から村山先生にお願いしたのです。
大型の動脈瘤に、先生が開発されたMatrixコイルを使って非常にきれいな塞栓を行っておられました。
以前にこのマトリックスコイルを紹介しましたが、コイル自体にコーティングがしてあるため、通常のコイルとは使い勝手が違います。
自分はこのコイルを一時、集中的に使いましたが、若手の先生が使うとなかなかうまく行かずちょっと迷いが生じていました。
このところだいぶコントロールできるようになりましたが、本家本元の村山先生がどういう使い方をされるか一度見てみたかったのです。
結果、使用するマイクロカテーテルや、そのシェーピングの工夫など、色々と参考になることがありました。
やはり達人の治療を見るのはとても勉強になります。
早速、今日からの治療に役立ちそうです。
村山先生ありがとうございました。
それと、慈恵医大のメンバーは自転車通勤が多いとのこと。
ツーキニストというやつです。
自分もちょうど一昨日に自転車を修理したばかりで、昨日の夜は久々に自転車でトレーニングしました。
自転車はエコだし、気持ちいいですねー!