脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

ステント型血栓回収デバイス ソリテアの承認

2014年01月04日 | 脳卒中
昨年末、12月22日にステント型血栓回収デバイス、コビディエン社のソリテアが薬事承認されました。
このデバイスは現在使われているメルシーリトリーバーよりも効果が高いことが科学的に証明されています。
現在のPenumbraも使い方次第でかなり良い治療成績が得られますが、ソリテアが新たに選択肢に加わることで、さらに良い結果が期待されます。
当院では私が赴任してからの4ヶ月で8例の脳梗塞患者さんに対してカテーテル治療を施行しました。
新しいデバイスの承認にあたり、さらにこの治療が普及するよう取り組んでいきたいと思います。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | 男の料理 第4弾 朝ご飯 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとですか? (YM)
2014-01-07 18:53:46
ソリテアが良いというのはずいぶん前から聞いていたのですが、やっとこさ日本に来るんですね。やっぱりまだアメリカとかには遅れていますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-01-10 03:54:35
曲線と分かれ道の2つが叶うステントなんですね。ステントって言葉覚えちゃいましたよ…この間チョイスという番組を観たのですが、先生のブログを見ているせいなのか番組の中で専門用語を使っているにも関わらず、その番組の解説がわかりやすいのか。どちらにしても頭にすらすら入ってきて驚きました。言葉一つの効果に
返信する
Unknown (被爆太郎)
2017-05-15 01:26:14
被爆するからな~
長いと1時間あびちゃうからきけんかもね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脳卒中」カテゴリの最新記事