スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

鶏レバーのソース煮

2016-01-14 | 和食/副菜


<材料> 2人分

・鶏レバー.....300グラム

●酒.....大さじ4
●ウスターソース.....大さじ2
●醤油.....小さじ2

・水溶き片栗粉.....適量

<作り方>

1.レバーは余分な脂を取り、一口大に切り
 流水で綺麗に洗って血を流し、水気をよく切る。

2.煮汁の●の材料を煮立たせレバーを入れる。
 3~4分ほど煮、レバーに火が通ったら、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。
--


簡単で美味しくてお酒にピッタリな鶏レバー。
きちんと下処理をすれば臭みは全くありません。ソースのスパイスで食べやすいし。
ポイントは片栗粉を絡ませること。
出来たては煮汁がとろとろ絡まって美味しいし、この画像のものは、冷蔵庫から出したばかりですが、それでもレバーはいつまでも柔らか。
随分前に出したレシピ本でも紹介しましたが、片栗粉おすすめです。


☆今年初のお酒&レシピ記事はこちら→福袋とあん肝 見てもらえると嬉しいです。あん肝、自家製は本当に本当に美味しいですよー。

--