スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

吟八亭やざ和

2006-12-31 | 蕎麦屋


亀有にあるお蕎麦屋さん。
ここへ最後に来たのは結婚前なので、かれこれ4年ぶりくらい。
暖簾をくぐると階段があって、上っていくとまた入り口があるという、なんとも不思議な空間。

4年の間に花番さんが出来たのか、それとも12月で忙しいからお手伝いに来ただけの人なのか、ただのおばちゃんが店内をウロウロ。手際が悪くて、なんだかなぁといった感じですが、悪い人じゃないので温かく見守ることに。



とりあえず、生ビールで喉を潤して、と。
同じヱビスなのに店によって味が違うのは何故でしょう。ここの生は美味しいから好き。



おつまみに出てくる蕎麦を揚げたの、これ息子が大好きでね。結局全部食べられちゃいました。



おつまみが欲しいのでそばがきを注文。そうしたら酒が呑みたくなって、久しぶりに九平次を。



だし巻きは息子も大好きなので、忘れず注文。半分以上食べていたけど、卵何個分かしら?!強火で焼いている感じがいいですねぇ。



お蕎麦は天せいろで。



歯ごたえがあって香りもよく、なおかつ喉越しも良い、美味しいお蕎麦でした。
今日は福島産のそば粉。ここはたまに北海道産とのブレンドもありますが、北の方の粉ばかりだそうです。茨城産とかは使用しないとか。



蕎麦湯は、これ用に作っているのでしょう。どろりと濃厚なそば湯で好み。たっぷり入っているけど、空にしてきました。ふー、満足。でも、湯桶汚れているから拭いて欲しいな、はは。

  


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Wow! (winwin)
2006-12-31 05:09:58
I like your food,your photos and your presentation.That is great!!
Thanks for eveything!!
返信する
来年もヨロシク (夢ハ)
2006-12-31 11:54:59
吟八亭、行かれたのですか。

僕の家から車で20分くらいかな、
昨日がいけるチャンスでしたけど、行けば
遭遇していたのかな?
僕はここで初めて蕎麦掻を食べて感動したの
憶えてます。
大分前のことですが。


今年、楽しくブログ訪問させていただきました。
来年また、よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございました! (tohko_h)
2006-12-31 12:30:01
今年は、梅煮シリーズやきのこ鍋など、まゆみさんの
レシピで沢山ばんごはんを作らせていただいて
とっても楽しかったです! 
これから年越しそばを買いにでかけるのですが
こ、こちらのおそば屋さん…おいしそうです。
揚げた蕎麦っていうのが特に気になる感じ
(うどん屋さんで揚げたうどんは食べたことが
あるけどそばは無いです)。

来年も楽しみに遊びに来させていただきますね!
素敵な年末年始になりますように!
返信する
あっという間に一年 (F)
2006-12-31 14:46:21
こんにちわ。
あいかわらず素敵なお店をご存知ですね。
サーバーとグラスの管理ですかねぇ、おいしいのは。
このくらいしっかり焦げ目がついた玉子焼きが好みです。

今年もまゆみさんのレシピを“ 真似しんぼ ”してばかりでしたが、
おそらく来年もそうでしょう。再現性は低いですが(笑
ではご家族でよいお年を~

返信する
>winwinさんへ (まゆみ)
2007-01-01 00:59:00
ありがとうございます。照
今年も宜しくお願いいたします。
返信する
>夢八さんへ (まゆみ)
2007-01-01 01:01:29
車で20分とは近いような遠いような。
だって、車だと呑めないじゃないですかー!
あたしも、初めてここのそばがき食べたとき、
感激しました。ホント、随分前ですけど。
このお店、最初から印象が良くて、今でも結構好きなんです。

遭遇出来る日が来ると良いなぁとおもいつつ
誘ってくださっても良いのですよ(笑)。
今年も宜しくお願いします。
返信する
>tohko_hさんへ (まゆみ)
2007-01-01 01:04:41
いやいや、こちらこそ、tohkoさんと知り合えて
とっても嬉しいです。
ステキなブログで大ファンですわ。

うどん揚げたのも美味しいですよね!
お蕎麦を揚げたのは、結構お酒を注文すると
出してくれるお店、多いのです。
蕎麦屋では定番かな。今度、お蕎麦屋さん行ったら是非。
このお店、ちょっと妙な場所にあるんですけど
かなり好きです。東京のお蕎麦屋さんで、10番以内に入るかも。
微妙な位置(笑)?!
返信する
>Fさんへ (まゆみ)
2007-01-01 01:06:40
なんですかね、ビール。
味は美味しいのに、注ぎ方が悪いと不味いし
グラスが汚れていると、また味も変わるし。
不思議なもんです。

いやいや、こちらこそ、Fさんの多趣味には
驚かされます。そして、いつも美味しそうに作ってくださって
感激しております。今年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿