<材料> 2人分
・タコ.....(茹でたモノ)200グラム
・ジャガイモ.....3個
・ニンニク.....1/2片
・生姜.....1/2片
(煮汁)
・炭酸水.....1カップ
・老酒.....大さじ1
・醤油.....大さじ1
・オイスターソース.....小さじ1
・塩、コショウ.....少々
・ごま油.....小さじ1
<作り方>
1.ジャガイモとタコは食べやすい大きさに切る。
2.生姜、ニンニクはすり下ろす。
3.鍋に煮汁の材料と、タコ、ニンニク、生姜を入れ、煮る。
4.ジャガイモを加え、煮汁が少なくなるまでコトコト煮込む。
--
ここでも何度か紹介した事ありますが、中華風のタコの煮物。今回はジャガイモと一緒に煮ました。
大人だけの場合は豆板醤で辛味をプラスするけど、最近は息子もよく食べるので入れていません。
--
もうつまらないとか言って(笑)。
ウチの息子も夏休みに入って
何処にも連れて行ってくれない母親に
「つまんないつまんない」の連発です。
娘さん、タコ好きなのね。
ウチの息子、「水蛸じゃないとヤ~。」なんて
贅沢な事言うのよ。
最近、水蛸を覚えたのです....。
これは、スーパーの激安炭酸水で作りました。
美味しく柔らかく出来たよ~。
娘さんのなら、少しニンニクと生姜、少なめでいいかもね。
最近つまんなくてホームシック気味なんですが、まゆみさんのブログ見てると余計に帰りたくなるわ~。
でも中華煮にするのは思いつかなかった!
これまた美味しくてお酒がすすみそう♪
って下戸の私が言うのも何だけど(^_^;)
炭酸水は最近ではコンビニでも簡単に手に入るから便利になったよね~
タコは好き嫌いが多いうちの娘の数少ない大好物の一つなので今度作ってみるね!
ガス入りウォーターって事。
このレシピに砂糖は入れません。
お好みで加えてもいいですよ。
小さじ1より多くない方がいいです。
炭酸は簡単にタコを柔らかくしてくれるの。
大根入れるのと同じくらい柔らかくなりますよ。
お試しあれ~。
コックリとした煮物、おいしそうです~♪
じゃがいもがまた美味しそうな照りで惹かれます。
炭酸水!お砂糖が材料にないので、
普通の、甘い炭酸飲料でしょうか。
気軽に作れそうなレシピで、しかも美味しいとは
主婦に朗報!嬉しいです…☆