![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/b1c5120a60731d71de530723bd14fa30.jpg)
お弁当、復活です。
でも、週に1回程度ね。
学校の休日に仕事がある日は実家に息子を預けるんですが、今までは、適当に食事お願い~って母に頼んでいたのです。
でも、ここ数ヶ月は自分で選んだ食材じゃないと不安過ぎて。
どーせなら給食もナシにして毎日弁当にして欲しいくらいなんだけど。
相変わらず地味ですが、たまには弁当記事にもお付き合いください、すいません。
1回目は、定番の肉団子弁当です。
<肉団子弁当>
・豚肉団子の黒酢あん ・きんぴらゴボウ ・サツマイモの甘煮
・にんじんツナ炒め ・キャベツの塩もみ
・ごはん ゆかり ・ぶどう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/0d929f18a971ba912db97b3c91eaf0ee.jpg)
<豚ロール弁当>
・豚肉のニンジンロールフライ ・カブの昆布漬け
・カボチャの塩煮 ・ミニトマト ・りんご ・ごはん 黒ごま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/93/97e5f03b67bda4c1d1a6381f7a1426f5.jpg)
<唐揚げ弁当>
・鶏の唐揚げ ・サツマイモのレモン煮
・キャベツのごま和え ・小松菜のお浸し ・イカとゴボウの炒め物
・柿 ・ごはん 梅干し
それにしても、園児弁当を作っていた頃が懐かしい!
あんなちっちゃい弁当箱だったのに、まだ2年しか経ってないけど、今はこれでも足りないと言われるほど。
うーん、中学生になったらどーなっちゃうんだろう?ドカ弁?!
でも、うちの息子、食べる割には身体が細いの。クラスで一番体重が軽い。
運動嫌いのインドアなヤツなのに。
子供って基礎代謝が高いのね...羨ましーッ。
あたしなんて、夏にビール飲み過ぎて太った4キロがまだ落とせないでいるのになぁ、とほほ。
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
お邪魔します。
園児弁当は本当に小さくて可愛らしかった~。
すっかり大人!?
素敵なお弁当箱ですね~。
我が家のお弁当箱は夫指定でイマイチ。
たまには写真でもとってみようかなぁ。
しかし復活は嬉しいな。
またアイデアお借りします( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
夏はビール美味しかったですね~。
と、美味しいのですが、今年の夏から
ビールのみだったのが、大瓶2本飲んだ後は
焼酎に変わったんです。
そのせいか、するするお腹周りの肉が
かなり減りました。
ビールって…ホント太る要素!?
減ったのは嬉しいけど、所詮お酒も食も止まらないから、
ほどほどで減るのは終わっちゃったんですけどね。。
ビール飲みすぎ、気をつけましょうねorz
もうすっかりオトナ弁当になりましたね(笑)
渋好みというか、お酒にも合いそうなおかず、そそられます♪
やっぱりおかずとご飯、入れものが分かれてる方がいいなぁ。
ウチのは一緒盛りなので、ものすごーくギュウギュウなんです…
って単にご飯を詰め過ぎなだけなんですけどね(^^;)
この曲げわっぱ、欲しいなぁ~
でも一番欲しいのは息子さんみたいな食べても太らない身体!だったりして(爆)
大人には小さいし、園児にはちょっと大きめで
あまり使う機会が無かったの。
今はこれくらいペロリと食べてくれるんで
調度良かった!
しかし、もう少ししたら使えなくなりそう...。
そうそう、ビールは太りますよね。
たぶん、いっぱい飲んじゃうからだと思うんだよねぇ。
日本酒とかワインに比べると、グビグビ飲んじゃうし。
あ、あたしの場合、ワインもグビグビ飲んじゃうか・笑。
糖分はすごいことになってるハズ。
あー、この腹、なんとかしたい!
大人にはすこし小さいと思います。
おかずを盛り上げて詰めると、蓋が閉まらないし。
なかなか綺麗に詰めるのが難しいですわ。
ほーんと、食べても飲んでも太らない身体
あたしも欲しい!
やっぱり、酒の飲み過ぎで太っているのよねぇ...。
しかし、自分が子供の頃は、食べたら太っていたような。
ほんmと、子供ってちょっと見ない間にすっかり大きくなってるもんねー。
あたくしも、甥っ子に一年以上会ってないんだけど、どんだけ大きくなってるんだかって思うと、焦っちゃうわ。
ベトナムに来てから、ものすごーく体を動かしてるけど、最初に2キロくらい減ってから、全く減らないんですけど・・・。
きっと、カロリー消費しても、それを補ってもあり余るほどのカロリーを摂取してるのね。
忘れられちゃうよー・笑。
たまには電話でもしてあげないと。
ベトナム、食べ物はローカロリーな気がするけど。
ま、ベトナム食ばっかりじゃないしね。
フレンチも美味しそうだしさ。
何より、チキチキ家の食事が高カロリー?!
最近、バインミーにハマっていて、ウチでもよく食べるのよ。
ベトナムで食べてみたいなぁ。