豚しゃぶ鍋 2010-03-27 | 和食/主菜 桜も咲いてポカポカ陽気ですが、最近夕飯画像を撮ってないので、発掘品の鍋画像ですいません。 定番の豚しゃぶ鍋。 お野菜の入った鍋に豚薄切り肉を入れ、色が変わったら柚子胡椒やポン酢など、好きなもので食べます。 お肉は沖縄のアグー。東京で買うと高いのよねぇ...。 おでん。 豚の薄切り肉をくるくる巻いたものと、豚肉団子を入れた肉肉しい鍋。 肉団子はネギと椎茸、生姜などを加えて混ぜ、一度素揚げしたもの。子供も喜ぶボリューム鍋なのです。 -- #今日の献立 « いちご狩り | トップ | 山菜の天ぷら »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Tomy) 2010-03-28 09:18:15 うわ~!大好きなアグー豚!!(あれ?これからだよね?)豚しゃぶのお鍋で食べた事ないのよー。ちょっと奮発しても一度しゃぶしゃぶしたいわっ。↓いちご狩り、ああいう土っぽくないのがいいねー。私も今年は思いついてイチゴ狩りデビューしたの。温度は高くなかったけどやっぱり洗って食べたかったよ~。でも40個ぐらいは食べたかもしれない(汗) 返信する お鍋画像 (k.dino) 2010-03-28 19:25:53 ウチも気付けばお鍋画像が溜まりまくってました(^^;;)それにしてもあぐー豚のしゃぶしゃぶとは贅沢な!脂が甘くて美味しいんだけど、確かにちょっとお高いですよね。滅多に口に出来ないシロモノなので、この画像は羨まし過ぎ(笑)黒の土鍋は具材が映えますね♪今年の冬は、ウチも黒いの買おうかな~。 返信する Unknown (nao) 2010-03-29 00:09:48 まゆみさんちの鍋特集好きなんです。今回も、豚肉の薄切りをくるくる巻くのってちょっと目先が変わっていいですね!肉団子も素揚げしてあるし、子供たち好きかも。早速やってみようと思います。(我が家は夏以外いつでも鍋OKなのです)でも鍋っていくらでお腹に入っちゃうから、こんな高カロリーな鍋にしたらタイヘン。食べ始めたら忘れますけど。↓イチゴ狩りの季節ですね。以前唐津でアイベリーの苺狩りに行ったのはたしか4月中旬、ハウスの中は蒸し風呂状態で、苺はすでに煮えていた・・・イチゴ狩りは今の時期までですね。 返信する Unknown (tiki-tiki) 2010-03-29 11:13:47 ひとり鍋~♪・・・したいけれども、もうなんだか作るのがどんどんと面倒くさくなって来ちゃったわ。でも、これだけ寒いとやっぱりお鍋が恋しいよね。あー、でも豚シャブだったら1人分でも作りやすいかな?でも、これから暖かい場所に行くんだよね~。ベトナムみたいにグッタリしるような暑さじゃないだろうし、羨ましいわ。お天気がいいといいね! 返信する 鍋~ (queso) 2010-03-29 12:08:26 週末は冷え込んでいたので家も鍋でしたよ~。最後の揚げた団子鍋いいですね~。肉肉しいの、大好きです(^^)。早速真似させて頂きます!一度、イベリコ豚のしゃぶしゃぶ用の肉を買って鍋をしたことがありましたが、あれは焼いた方が美味しいという結論に家ではなりました。アグー豚、脂が甘くて美味しいですよね~。 返信する >Tomyさんへ (まゆみ) 2010-03-29 20:36:48 うん、これから行くよ~。アグーは買って帰れないけど...(笑)。しゃぶしゃぶにしても美味しかったよ。バラとロースなど、いろいろな部分を楽しんだものの、ちょっと高価だよねぇ。いちご狩りデビューって意外。誰でも一度は...と思っていたけどそうでもないのね。40個はすごいかも。やよいひめってのは食べた事がないからあたしも食べてみたいなぁ~。 返信する >k.dinoさんへ (まゆみ) 2010-03-29 20:43:32 鍋って、家族全員揃ってから食べるのでどうしても同じ画像になっちゃうのよねぇ。一気にアップしても、区別つかないですよね...。この土鍋は、旅行した時に気に入って清水の舞台から飛び降りて購入しました。我が家で一番高い調理器具。一生使ってやるわー(笑)。 返信する >naoさんへ (まゆみ) 2010-03-30 13:44:55 そう言ってもらえると、とっても嬉しいです!でも、同じ画像で区別つかないですよね(苦笑)。豚肉の薄切りをくるくる巻くと取りやすいし薄切り肉でもボリュームアップ!肉団子も、断然揚げてから入れると美味しいですよ~。ちょっとした手間ですが、子供はきっと好きだと思います。アイベリーも美味しそう~。そうそう、ハウスの中って蒸し風呂状態でいちごを食べよう!って気合が入りづらい気がします。ちょっと寒いくらいの季節がいいのかも?! 返信する >tiki-tikiさんへ (まゆみ) 2010-03-30 13:48:36 しゃぶしゃぶなら、ひとりでも楽チンじゃない?!でも、あと少しだもんねー。食材食べきるのも大変そうだわ。そうそう、ベトナムには負けるけどこれから暖かい場所へ向かいます。天気は、毎度のことながら曇り空ですわ(笑)。 返信する >quesoさんへ (まゆみ) 2010-03-30 13:50:40 肉っぽい鍋なら、ついついお酒が進んじゃう?!ま、うちの場合、なんでもお酒が進むんですが。そうそう、イベリコのしゃぶしゃぶはあたしもイマイチな気がします。作り方が悪かったのか国産豚の方が好きだったな~。ま、イベリコなんて、そうそう買えないですけどね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
(あれ?これからだよね?)
豚しゃぶのお鍋で食べた事ないのよー。
ちょっと奮発しても一度しゃぶしゃぶしたいわっ。
↓いちご狩り、ああいう土っぽくないのがいいねー。
私も今年は思いついてイチゴ狩りデビューしたの。
温度は高くなかったけどやっぱり洗って食べたかったよ~。
でも40個ぐらいは食べたかもしれない(汗)
それにしてもあぐー豚のしゃぶしゃぶとは贅沢な!
脂が甘くて美味しいんだけど、確かにちょっとお高いですよね。
滅多に口に出来ないシロモノなので、この画像は羨まし過ぎ(笑)
黒の土鍋は具材が映えますね♪
今年の冬は、ウチも黒いの買おうかな~。
今回も、豚肉の薄切りをくるくる巻くのってちょっと目先が変わっていいですね!
肉団子も素揚げしてあるし、子供たち好きかも。早速やってみようと思います。(我が家は夏以外いつでも鍋OKなのです)
でも鍋っていくらでお腹に入っちゃうから、こんな高カロリーな鍋にしたらタイヘン。食べ始めたら忘れますけど。
↓イチゴ狩りの季節ですね。
以前唐津でアイベリーの苺狩りに行ったのはたしか4月中旬、ハウスの中は蒸し風呂状態で、苺はすでに煮えていた・・・
イチゴ狩りは今の時期までですね。
・・・したいけれども、もうなんだか作るのがどんどんと面倒くさくなって来ちゃったわ。
でも、これだけ寒いとやっぱりお鍋が恋しいよね。
あー、でも豚シャブだったら1人分でも作りやすいかな?
でも、これから暖かい場所に行くんだよね~。
ベトナムみたいにグッタリしるような暑さじゃないだろうし、羨ましいわ。
お天気がいいといいね!
最後の揚げた団子鍋いいですね~。
肉肉しいの、大好きです(^^)。
早速真似させて頂きます!
一度、イベリコ豚のしゃぶしゃぶ用の肉を買って
鍋をしたことがありましたが、あれは焼いた方が
美味しいという結論に家ではなりました。
アグー豚、脂が甘くて美味しいですよね~。
アグーは買って帰れないけど...(笑)。
しゃぶしゃぶにしても美味しかったよ。
バラとロースなど、いろいろな部分を楽しんだものの、
ちょっと高価だよねぇ。
いちご狩りデビューって意外。
誰でも一度は...と思っていたけど
そうでもないのね。
40個はすごいかも。
やよいひめってのは食べた事がないから
あたしも食べてみたいなぁ~。
どうしても同じ画像になっちゃうのよねぇ。
一気にアップしても、区別つかないですよね...。
この土鍋は、旅行した時に気に入って
清水の舞台から飛び降りて購入しました。
我が家で一番高い調理器具。
一生使ってやるわー(笑)。
でも、同じ画像で区別つかないですよね(苦笑)。
豚肉の薄切りをくるくる巻くと取りやすいし
薄切り肉でもボリュームアップ!
肉団子も、断然揚げてから入れると美味しいですよ~。
ちょっとした手間ですが、子供はきっと好きだと思います。
アイベリーも美味しそう~。
そうそう、ハウスの中って蒸し風呂状態で
いちごを食べよう!って気合が入りづらい気がします。
ちょっと寒いくらいの季節がいいのかも?!
でも、あと少しだもんねー。
食材食べきるのも大変そうだわ。
そうそう、ベトナムには負けるけど
これから暖かい場所へ向かいます。
天気は、毎度のことながら
曇り空ですわ(笑)。
ま、うちの場合、なんでもお酒が進むんですが。
そうそう、イベリコのしゃぶしゃぶは
あたしもイマイチな気がします。
作り方が悪かったのか
国産豚の方が好きだったな~。
ま、イベリコなんて、そうそう買えないですけどね。