鯵のなめろう 2015-06-12 | 和食/主菜 新鮮な鯵があったので、お刺身となめろうに。 美味しくて、ホントに皿までなめちゃうよッ。 鯵 大きめ1尾 みそ 大さじ1 生姜 1かけ 鯵は3枚におろし、皮をひき、骨を抜いて細く切る。 生姜は細かいみじん切り。 全部を混ぜながら包丁で叩く。 ねぎや大葉など入れてもいいですけどね、この日はシンプルに。 日本酒が進みます。 ツマはぶっとくなっちゃったので、画像はボカシときます....。 -- #今日の献立 « 豚肉と水菜の炒めもの | トップ | レバーのカレーマリネ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 懐かしいお味です、、、 (snc) 2015-06-12 23:52:38 こんにちは、随分とご無沙汰しております。なめとう、とても美味しそうですね。以前に父がもっと若くて元気でした頃に、毎週末釣りに行きまして特に鯵をたくさん釣っていました。いつも200尾位でご近所さんにお裾分けしておりましたがお刺身にさばくのが億劫になりますと大雑把なぶつ切りにして更に叩きまして”なめろうに”していました。今となりましては、父もすっかり老いてとっくのとうに釣りは引退しましたのでとても懐かしく拝見しました。そうそう、太目の大根のツマはわざとツンと先を尖らせますように立て目にあしらいますとカッコ良いです。 返信する なめろう (釣志です) 2015-06-13 10:09:02 最初に聞いて作ったのは、東京のハギ弟子一号でした。その後も何度か挑戦しますが、自分の納得するモノを作れていません、、、鮮度よしコリ感アリ、、、なのに美味しく無いのは 味噌のせい? 返信する >sncさん (まゆみ) 2015-06-13 13:38:38 200尾!それはすごいですねー。店営業できるし!お刺身も勿論ですがなめろうこそ、鮮度が重要、な気もします。大根のツマ用に、かつらむきを修行します.....。 返信する >釣志さん (まゆみ) 2015-06-13 13:41:59 はぎのなめろう、いいですねー。肝も和えちゃったりして。あたしは割と、コリコリ食感よりねっとりするまでガッツリ叩いちゃうんですけど。好みかもしれません。醤油を1~2滴垂らしても、味が引き締まりますよー。 返信する ボカシ (F) 2015-06-13 17:20:53 なめろうは千葉の誇りです!醤油タラッは大賛成です。皿上の見せたくないものをボカす高等テクニックw私もよくやります。 返信する >Fさん (まゆみ) 2015-06-14 00:10:18 海に行った時、旨い魚食べました。貝類もすっっっごく美味しかった。それよりあたしは鮮に行きたいなw!!!でへ、あたしはボカしてばっかりです。いい場所に住んでいるんですねーって言われるけど全く違うから。わっはっは。 返信する 美味いですね (アノニマス) 2015-06-14 20:36:06 初めてお邪魔致します。 いきなり、ワタクシの大好物にぶつかりました。「なめろう」です。全くの下戸です。最近になって、寝る前に、少しだけワインを飲む習慣が出来ました。 冷蔵庫の中を開けて、「あるもの」で何かを作ることが趣味(?)です。 返信する >アノニマスさん (まゆみ) 2015-06-15 06:13:02 こんにちは。うちの母も下戸なんですー。どうしてあたしはこんなんなっちゃったのでしょうかwブログ始めたんですね。是非続けてくださーい♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なめとう、とても美味しそうですね。
以前に父がもっと若くて元気でした頃に、毎週末釣りに行きまして特に鯵をたくさん釣っていました。
いつも200尾位でご近所さんにお裾分けしておりましたがお刺身にさばくのが億劫になりますと大雑把なぶつ切りにして更に叩きまして”なめろうに”していました。
今となりましては、父もすっかり老いてとっくのとうに釣りは引退しましたのでとても懐かしく拝見しました。
そうそう、太目の大根のツマはわざとツンと先を尖らせますように立て目にあしらいますとカッコ良いです。
その後も何度か挑戦しますが、自分の納得するモノを作れていません、、、
鮮度よし
コリ感アリ
、、、なのに美味しく無いのは 味噌のせい?
それはすごいですねー。店営業できるし!
お刺身も勿論ですが
なめろうこそ、鮮度が重要、な気もします。
大根のツマ用に、かつらむきを修行します.....。
肝も和えちゃったりして。
あたしは割と、コリコリ食感より
ねっとりするまでガッツリ叩いちゃうんですけど。
好みかもしれません。
醤油を1~2滴垂らしても、味が引き締まりますよー。
醤油タラッは大賛成です。
皿上の見せたくないものをボカす高等テクニックw
私もよくやります。
貝類もすっっっごく美味しかった。
それよりあたしは鮮に行きたいなw!!!
でへ、あたしはボカしてばっかりです。
いい場所に住んでいるんですねーって言われるけど
全く違うから。わっはっは。
いきなり、ワタクシの大好物にぶつかりました。「なめろう」です。全くの下戸です。最近になって、寝る前に、少しだけワインを飲む習慣が出来ました。
冷蔵庫の中を開けて、「あるもの」で何かを作ることが趣味(?)です。
うちの母も下戸なんですー。
どうしてあたしはこんなんなっちゃったのでしょうかw
ブログ始めたんですね。是非続けてくださーい♪