田中屋
2009-08-29 | お酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/ff19cee0971b80aca7a6c99074b98842.jpg)
酒好きには既に有名な、目白にある田中屋さん。
久しぶりに来たけど、もーお店に入った瞬間浮き立つ心を抑えられません。特にシングルモルトの種類が多いので、洋酒好きは棚から目が離せないでしょう。
でも、ウイスキーだけでなく、ワインもオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/4423229267e22d5c76fb4bbaae3766e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/942ca35dc9369da1cd651c457a076477.jpg)
店内には自動扉がもう一枚。そこへ入るとヒンヤリとした空気が。
温度管理された場所にワインがズラリと置いてあるのです。
そこで選んだ1000円代のワイン。きちんと管理されたワインは安くても十分すぎるほど美味しいのです。
あぁ、こういうお店が隣に欲しいわ...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b0/9f0bda85fd48fa5dcdb29864470ee99b.jpg)
東京都豊島区目白3-4-14 B1
11:00~20:00 日曜定休
--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/ae2e4b76ff27f56e0d74791d31430995.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/dcca2fe4f5ab6e1b89969f8ce89303c1.png)
そうそう、自宅のお隣でしたら和洋中とかのおかずに合わせましたお酒をっと1っ走りなんて夢のようです...(笑)
実は昨夜の我が家は呑み過ぎました、砂肝のオイル煮を作らせて戴きましたら美味しくて美味しくて白ワインが止まらなくなりました。
今頃に、また事後承諾のようで申し訳ありませんがリンクもさせて戴きました。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。
今回のみならず、いつも、ありがとうございます。
こういうお店が隣だったら、どんなに嬉しいか。
でも、あれもこれもと、破産確実でしょうけど(笑)。
砂肝のオイル煮、作ってくださってありがとうございます!
こちらとは材料も違うし
手に入らないモノもあるでしょうに
いつもホントにありがとうございます。
店頭の販売価格でお店の中で飲めるのかな?
確かに1000円台でもちゃんと管理していれば、美味しく飲めるよね~。
しかも、こういうお店のだと、余計に1000円台でもきっと味は確かなんだろうなって信頼できるよね。
我が家の近くにも酒屋さんが経営しているのがあるんだけど、けっこう良いのです~。
でも、店内の雰囲気はこっちのほうが良さそうだわ!
見ているだけでも幸せよー。
ウチの近所の酒屋さんは閉店しちゃったし
もう一軒は全くやる気無いし。
ヱビスの瓶だって置いてないくらいなんだもん。
今までは、良いワインを年に1~2回、って感じだったけど
最近は安いワインを毎日、って感じになっちゃったので
1000円ワインはすっごく助かる!しかも美味しいし。
目白から瓶を持って帰るの面倒なので
家の近くにいい酒屋があるのは羨ましいわ~。