スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

鶏肉とかぼちゃの豆板醤煮

2015-09-15 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・鶏もも肉.....1/2枚
・かぼちゃ.....1/8個
・さつまいも.....1/2本

・水.....1カップ
・酒.....大さじ2
・砂糖.....大さじ1
・醤油.....大さじ2
・豆板醤.....小さじ2

<作り方>

1.鶏肉、かぼちゃ、さつまいもは一口大に切る。

2.鍋に煮汁の材料と鶏肉を入れ、煮る。

3.鶏肉に火が通ったら、かぼちゃとさつまいもを加え
 落し蓋をして煮る。
--


甘いかぼちゃとさつまいもも、豆板醤でちょっと辛く煮たら、お酒にも合うおかずとなります。


えー、今日、公開になりました。→☆SAKETIMES☆
記事書いているので、読んでもらえると嬉しいです。いいねのポチリも!
お酒とレシピの記事なんですけど.....って、ブログと一緒じゃん!
いやはや、でも、書きおろしレシピですので宜しくお願いしまーす。
--


小あじのスダチ南蛮漬け

2015-09-11 | 和食/主菜


<材料> 2人分

・小あじ.....6尾
・塩.....適量
・小麦粉.....適量
・揚げ油.....適量

・水.....大さじ2
・酒.....大さじ2
・砂糖.....大さじ2
・米酢.....大さじ2
・薄口醤油.....大さじ1

・スダチ.....1個
・赤唐辛子.....1本

<作り方>

1.小あじは内蔵とエラを取り、綺麗に洗う。

2.塩をふって暫く置き、水分が出たら拭き取る。

3.浸し汁の材料と赤唐辛子をひと煮立ちさせ、粗熱を取る。
 スダチを薄切りにし、加える。

4.鯵に小麦粉を薄くつけ、じっくり揚げる。

5.油を切り、食べるまで漬けておく。
--

頭から尻尾まで全部食べられます。ホントにちっちゃい鯵ならそのままでもいいんだけど、これは中途半端な大きさだったので、チマチマと内臓とエラを取りました。
魚には絶対に日本酒!と思うのだけれど、これは焼酎もワインもイケます。
あ、勿論、ご飯にもいいしお弁当にも使えるし、何気にカンパーニュにも合っちゃうよ。
--


芋煮

2015-09-10 | 和食/主菜


この大雨、栃木や茨城の方々は大丈夫でしょうか。
あたしの田舎、山形も大雨警報出てたなー。今日は山形行きの新幹線も全て運休だったし。
東京はそれほど被害はありませんでしたが、まー、電車が止まったくらいでしょうか。
駅に入れず人が溢れかえってましたけど。

昼間はちょっと蒸し暑いけど、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきて、温かいものが美味しく感じますね。
秋といえば我が家は芋煮です。
作る回数は少ないけれど、毎年秋には欠かさず食べます。
息子も、芋煮だー美味しいー好きー、と喜んでくれるので作り甲斐があるってもんですわ。
芋煮、だけど汁物のカテゴリー。山形でも地域によって味付けの差がありますが、あたしの母が作るものを伝承するならば、牛肉に里芋と舞茸たっぷりの醤油味ってのがお決まり。
これに日本酒があれば、そりゃぁもう幸せなのですよ。

--


南信州へ

2015-09-07 | 雑記


ご縁があって、信州へ行くことが出来ました。うぅ、嬉しい。
当日一緒に仕事をする5人で車に乗り込み、初めての南信州へ。まずは駒ヶ根へ向かいます。


東京も信州も、ずーーっと雨だったんだけど、この2日間だけはピーカン!
あたしってば晴れオンナ???


折角、駒ヶ根に行くのだから、信濃鶴を醸している長生社さんへ伺いたいと、以前からお願いをしていました。
蔵元さんとやりとりをして了承を得たので、心躍りながら蔵へ向かいます。



小さいながらも清潔で、いい香りのする蔵でした。
えぇ、もちろん、お酒は現金で買いますとも。



基本的に、長生社さんは蔵見学を行っておりません。
今回は特別に、無理をお願いしたのです。

蔵元には本当に本当にお世話になりました。
こうして、酒造りに対する気持ちを聞くと、同じお酒を呑んでも気持ちが入り込んできます。
元々、信濃鶴は美味しくて好きなお酒でしたが、更に大好きになりました。

全量純米酒で醸している酒蔵。
とても丁寧に造っていますが、驚きの値段。この安さで大丈夫なのー?と心配になっちゃうほど。

これからも身体を大事にして、長く続けて欲しいと思います。
跡継ぎが居なかったら、あたしが立候補しようかしら。なんて。


さてさてこの後は、別行動となり一人レンタカーを借りて佐久へ。
駒ヶ根から佐久って、東京より遠い。すごい移動距離です。

佐久では芙蓉酒造の蔵元と蕎麦屋へ行き、ホテルの近くのバーと居酒屋をハシゴして撃沈...。



次の日はまたまた駒ヶ根に戻り、レンタカーを返却し、今度は電車で川路へ。
電車を待つ間、駒ヶ根名物ソースカツ丼を食べました。



2両の可愛らしい電車で、のんびりのんびり川路へ向かいます。



すんごい時間がかかるけど、天気もいいし景色も美しくて、気持よく移動出来ました。



佐久から出発して5時間、やっと今日ワークショップを行うココロファームへ到着。
ヤギのおうちもあります。



メー子なのかポポラなのかルチアなのかは分かんないけど、人懐っこくて可愛いね。



さー、飲み過ぎて頭が働かないけど、SURARAドレッシングのワークショップを行いましょう。
野菜はココロマルシェのものです。新鮮なお野菜が勢揃い。



無印と同じように、ジャーサラダにしました。
レシピ使い回しとか言わないように!

試食用のアレンジドレッシングもいろいろ用意して、大試食会も。
美味しい美味しいと言ってもらえて感激です。
やっぱりこの日の人気もえのき酢でしたけどねぇ。







本職の料理人も参加したので野菜のカットから始め、ドレッシングや酢の説明なんかも割としっかり目に。
それでも参加者は楽しそうにしてくれてホッと一安心。
テラスで行ったんですが、広々しているし、緑は綺麗だし、風も心地よく、とても和やかで楽しい雰囲気で進みました。
参加してくださった方々のおかげです、ホント。



ワークショップの後はまたちょっと違うイベントを行って....



川路で共に行動したメンバーと一緒に宿泊場所へ行き、打ち上げーッ!
信濃鶴の純米と特純、よよいの酔い、豊香の秋あがり、夜明け前のにごり、七笑の無濾過生原酒と、いやーー呑んだ呑んだ。
朝の4時半まで呑んで食べてました。


今回は仕事とは別に会いたい人にも会えたし、信濃鶴の蔵元にもお世話になったし、偶然の出会いもあったりして、いろんな事があった旅でした。
また信州に行きたいなー。
--



手羽先の生姜煮

2015-09-03 | 和食/主菜


手羽先を焼いてから、水、塩、こしょう、たーーーーーっぷりのおろし生姜で煮ました。
生姜の風味が抜群のプルプル手羽。
ビールに合う合う、最高です。

明日から、信州に行ってきます。
駒ヶ根→佐久→川路、という、驚きの移動距離。
東京に住んでいるとピンと来ないけど、かなりの距離です。
山形でもそうなんだけど、米沢を田舎にもつあたしは、鶴岡とか酒田とか行くより、断然東京が近いイメージ。
信州もそんな感じなんじゃないかなー。

無印で行ったワークショップと同じような感じで
酒蔵が作った酢を使って、ドレッシングワークショップをやってきまーす。
そんで、旨い酒も呑んできまーす、ぐふふ。
--


☆南信州のココロファームさんで5日17時からワークショップやります。
 万が一、お近くに住んでいる方がいらっしゃったら、参加お待ちしております。お土産つけちゃうよ。