コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

八幡小学校~滋賀県近江八幡市本町5丁目5

2013-08-07 05:54:57 | 洋館

2013年7月19日 滋賀県 

八幡小学校

滋賀県近江八幡市本町5丁目5

開校は明治19年 大正6年に当地に建てられた木造2階建て校舎は擬洋風建築様式を取り入れた西洋的建築物で・・・・・・老朽化のため平成元年に改築されたが、外観は往時の雰囲気を留めている。

 

cosmophantom


近江八幡①池田町洋風住宅街(ヴォーリズ建築)~滋賀県近江八幡市

2013-08-07 05:54:56 | 重要伝統的建造物群保存地区

2013年7月19日 滋賀県

近江八幡① 池田町洋風住宅街(ヴォーリズ建築)

滋賀県近江八幡市

近江八幡市は、豊臣秀次が築いた城下町を基礎として、近世は商業都市として発展した。いわゆる近江商人の発祥の地である。近世の風情がよく残る新町通り、永原町通り、八幡堀沿いの町並みおよび日牟禮八幡宮境内地は「近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区」の名称で国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されており、時代劇の撮影場所としてもよく使われる。ウィリアム・メレル・ヴォーリズが住み、多くの近代建築作品を遺した地としても知られている。
 

▲近江八幡駅

 -----

八幡小学校

滋賀県近江八幡市本町5丁目5

開校は明治19年 大正6年に当地に建てられた木造2階建て校舎は擬洋風建築様式を取り入れた西洋的建築物で・・・・・・老朽化のため平成元年に改築されたが、外観は往時の雰囲気を留めている。

 

-----

池田町洋風住宅街(ヴォーリズ建築)

  

ウィリアム・メレル・ヴォーリズは、アメリカ合衆国に生まれ、日本で数多くの西洋建築を手懸けた建築家。 建築家でありながら、ヴォーリズ合名会社の創立者の一人としてメンソレータムを広く日本に普及させた実業家でもある。そしてまたYMCA活動を通し、また「近江ミッション」を設立し、信徒の立場で熱心にプロテスタントの伝道に従事した。よく「宣教師」と紹介されるが、彼はプロの牧師ではなくキリスト教徒伝道者である。讃美歌などの作詞作曲を手がけ、ハモンドオルガンを日本に紹介するなど、音楽についての造詣も深かった。
 
 

近江八幡 -2-  近江八幡 -3-  近江八幡 -4-

cosmophantom