コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

美幌峠(北海道網走郡美幌町古梅)

2013-08-24 13:22:43 | 自然

2013年8月19日~8月21日北海道知床の旅
2013年8月19日

美幌峠

北海道網走郡美幌町古梅

日本有数の大パノラマ展望と称されるのがこの美幌峠です。国道243号の網走管内美幌町との境界をなす、標高525mのこの峠からは、屈斜路湖と中島が真横に展開する、まさに天下の絶景が展望できます。ここは昭和28年の映画「君の名は」のロケ地になり一躍有名になりましたが、40年の月日がたっているにもかかわらず、その美しさは少しも変わっていないのです。

-----

美幌峠から摩周駅へ

2013-08-24 13:22:43

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女満別空港から美幌峠

2013-08-24 11:53:14 | 旅行

2013年8月19日~8月21日北海道知床の旅
2013年8月19日

女満別空港から美幌峠

 

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港~新千歳空港~女満別空港

2013-08-24 11:37:47 | 旅行

2013年8月19日~8月21日北海道知床の旅
2013年8月19日

羽田空港~新千歳空港~女満別空港

▲羽田から新千歳へ ANA NH51便

 

▲新千歳にて DHC-8  女満別行 NH4861 ▼

▲女満別空港

2013-08-24 11:37:47

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県伊達市保原町の街並み

2013-08-24 11:16:54 | 町並み

2013年8月3日 福島県

福島県伊達市保原町の街並み

▲半田山

▲桃:あかつき?

▲菊の栽培

-----

正八幡宮

▲疣神様:石に疣をこすり祈願しいり豆を歳の数を お供えする。とある

 -----

揚柳観世音

 

 

▲揚柳観世音大名木:ケヤキ

▲揚柳観世音大名木:百日紅

▲揚柳観世音大名木:柳

▲鐘楼

  -----

駒止の松跡

傘の形が美しい赤松で、根回りは約4m。県緑の文化財に登録されている。源義家や義良親王(のちの後村上天皇)がここに馬(駒)を休めたと伝えられていたが、残念ながら平成23年7月の落雷により枯れてしまった。 

 

 

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県伊達市へ

2013-08-24 09:03:02 | 旅行

2013年8月3日 福島県

福島県伊達市へ

福島駅

▲駅構内▼

 

 

-----

 

▲駅前広場の松尾芭蕉と曽良の像 

▲駅前広場の古関裕而像

 

▲わらじ祭り会場にて

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「特急ワイドビューひだ」の車窓からパチリ 下呂駅→美濃太田駅

2013-08-24 08:41:30 | その他

2013年7月21日
下呂→帰宅

「特急ワイドビューひだ」の車窓からパチリ 下呂駅→美濃太田駅

▲美濃太田駅

 

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉にて~岐阜県下呂市

2013-08-24 08:05:30 | 温泉街

2013年7月21日 岐阜県

下呂温泉にて

 約一年ぶりにオジと再会。オジは足がおぼつかない。。。いっしょに高山に行こうと思っていたのですが断念!

▲駅の待合場所で

 

▲下呂駅の改札はメインの温泉街と逆の方にあり、温泉街から迂回して行くしかない!!
 

▲飛騨川

▲飛騨川河川敷の露天風呂


▲チャップリン像とオジ

 

元湯給湯所

▲オジお気に入りの百日紅:訳は不明

2011年6月 下呂

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする