2013年8月19日~8月21日北海道知床の旅
2013年8月19日
裏摩周
裏摩周展望台は中標津町との町境に位置した展望台です。弟子屈町にある第1、第3展望台の反対側になることから「裏摩周展望台」と呼ばれています。弟子屈町側の展望台よりも標高が低いため、霧の発生が少なく神秘的な湖面を望めます。標高差~第1展望台683m 第3展望台701m 裏摩周展望台585m展望台から見て左手(湖の南東)に張り出しているのが「神の山」という意味を持つ火山・カムイヌプリ(摩周岳)です。清里町ホームページより
-----
裏摩周から神の子池へ
車内から
2013-08-26 19:03:11
cosmophantom