コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

尾道市(広島県)の町並み②

2016-04-04 05:44:33 | 町並み

2015年12月28日 広島県

尾道市(広島県)の町並み②

---

浄土寺

616年、聖徳太子の創建と伝えられるています。足利尊氏が九州平定や湊川の戦の際、戦勝祈願をした寺としても有名です。
「本堂」「多宝塔」は国宝、「山門」「阿弥陀堂」は国重文、境内一帯は国指定文化財に指定されています。 おのなび

 

 

▼西郷寺

 鎌倉時代末期の正慶年間、遊行六代一鎮によって開かれたと伝えられています。当時は「西江寺」と称されていました。
本堂は文和2年(1353)に発願され、時宗最古式の本堂として貴重なものです。堂内に「泣き龍天井」があり、手を打つと乾いた音が帰ってきます。  おのなび

本堂・山門は重要文化財

   

▼久保小学校 1933年( 昭和8年)建築
       

 ▼西国寺

天平年中(729〜749)、行基菩薩創建と伝えられる真言宗醍醐派の大本山。山門である仁王門には室町末期作の2体の仁王像が安置されており、その健脚にあやかり2mを超える巨大な草履が奉納されています。その仁王門ほか金堂や足利六代将軍・義教の寄進と言われる三重塔など数多くの重要文化財を抱える尾道を代表するお寺のひとつです。 おのなび

 

    

▲千光寺ロープウェイ
 

  

--- 2015年12月29日---

 

 ▼ 尾道駅
     

 ※ 京都へ

関連記事:尾道市(広島県)の町並み①    

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする