goo blog サービス終了のお知らせ 

コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

韻松亭(いんしょうてい)~東京都台東区上野公園

2015-04-05 09:34:04 | その他

2014年10月14日 東京都

韻松亭(いんしょうてい)

東京都台東区上野公園

上野公園の中にひっそり静かにたたずむ古い家屋。上野動物園入り口のすぐ近くにありながら、知る人ぞ知ると言った風情が素敵な一軒家の料亭が「韻松亭」です。創業は明治8(1875)年ですから、実に140年近い歴史を持っています。 当時、明治政府による都市公園建設計画で、欧米諸国の例にならって市民が集う公園を上野に作りました。それに合わせて、公園を訪れる市民のためにと作られた飲食施設の1つが、韻松亭だったのです。くるなびより

 

 

時の鐘

時の鐘は石町時の鐘にできて以降、多くの鐘が市内にできた。最初の鐘は1666年にできた。その後、1787年に現存する鐘ができた。谷中感応寺で製造され、正面には「東叡山大銅鐘」、裏側には「天明七丁未歳八月」と彫られてある。また、享保撰要類集には時の鐘が鳴る順番として上野、市ヶ谷、赤坂田町円通寺、芝切り通しとの順番で鐘が鳴ったという。その後、1996年6月に環境省の残したい日本の音風景100選に選ばれた。今でも時の鐘は午前・午後6時と正午に撞かれている。 Wikipediaより

※ 韻松亭の近くで見かけました。

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条氏照及び家臣の墓~東京都八王子市

2015-04-04 09:12:11 | その他

2015年3月15日 東京都

北条氏照及び家臣の墓

東京都八王子市 

北条氏照の家臣であった中山家範の孫の中山信治が氏照の100回忌に際し、供養塔を造立したものです。両脇に中山家範と信治の墓があります。 八王子市ホームページ



 ▲ 北条氏照の供養塔


 ▲宗関寺

 ▲ 高尾駅前の甲州街道

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子城跡その1(本丸跡)100名城~東京都八王子市

2015-04-03 20:04:14 | 100名城

2015年3月15日 東京都

八王子城跡その1(本丸跡) 100名城

東京都八王子市

小田原北条氏最大の支城です。天正12年(1584)から天正15年(1587)頃に築いたと伝えられています。天正18年(1590)に豊臣秀吉の小田原攻めの際に上杉景勝・前田利家の軍勢に攻められ落城しました。 八王子市ホームページより

※ 八王子城跡は本丸跡と御主殿跡とではルートが異なり今回は本丸跡へと向かいました。八王子城跡ガイダンス施設から本丸跡へ

 


▲ 八王子城跡ガイダンス施設


 

▲ しだ曲輪

 


 金子丸
 


▲ 柵門台ってなんだ
  ▲ ルートは八王子神社方向




 
八王子神社

  


 


 ▲八王子城本丸跡
 
 
八王子城跡その2(御主殿跡) 
 
 
cosmophantom
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来宮神社~静岡県熱海市

2015-04-02 05:56:17 | 神社・仏閣・教会

2015年3月11日 静岡県

来宮神社

静岡県熱海市西山町

古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、 来福・縁起の神として古くから信仰されています。おおよそ、今から1300年前、和銅三年六月十五日に熱海湾で漁夫が網をおろしていたとき、 御木像らしき物がこれに入ったので、不思議に思っていると、童子が現れ 『我こそは五十猛命である。この里に波の音の聞こえない七本の楠の洞があるからそこに私を祀りなさい。 しからば村人は勿論いり来るものも守護しよう。』と告げられ、 村民達が探し当てたのが、この熱海の西山の地でした。・・・・・・境内にそびえ立つ、全国二位の巨樹:樹齢二千年の大楠は、 幹を一回りすると一年寿命がのびると伝えられており、 この木の生命力にあやかり、長寿・病気平癒・健康祈願のお参りをする参拝者が後を絶ちません。 熱海市観光協会

※ 樹齢二千年の大楠が見所。 調べてみたら全国19位とランキングされていたが・・・

 






 
樹齢二千年の大楠






 
cosmophantom
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする