毎度、通りかかる岡山市北部の山里の草花です。
稲刈りが始まったら見えなくなってしまうと心配していたコナギの花。田の雑草ですから、踏みしだかれても何とか生き残った花が小さく咲いていました。絶滅しそうなミズアオイに比べるとはるかに小さい弱々しい花ですが、あちらこちらの水田に生えています。
今年はタデ研究年なのか、またまた、知らないタデに遭遇しました。ハナタデ、でしょうか、地味かわいい花です。あたりにはミズヒキも。
目を引く黄色い花、キバナアキギリ。
藪の奥に見えた・・・お茶の花?山で咲くとこんなにのびのび、可愛いお花。自生はしていないらしいので、誰かが植えたのでしょうか、近寄れなかったのが残念でした。
そして、水路脇にメリケンカルカヤに交じって・・・・オガルカヤ。
まだ咲き始めのようで、軸の色が大変きれいなのが印象的でした。