鉢植えに水遣りをしていたら、頭上でポリポリと・・・・豆を食べるような音がします。小鳥かな?見上げたところには、アシナガバチの巣・・・!!スズメバチが襲って食事をしている音でした。
駆除した甲斐もなく、スズメバチはこのあたりに住んでいるらしいです。
ポールズヒマラヤンムスクのツルは、夏の暑さで葉を落としてしまったので、そこに作ったアシナガバチの巣はとても目立つ場所に無防備にぶら下がることになったわけです。気の毒でした。去年私を刺したアシナガバチは、サツキの茂みの奥に巣を作っていましたから人にもスズメバチにも見えにくかったのです。
まさに皆殺し・・・・飛鳥時代のまんが歴史本を読んでいるところなので、滅ぼしたり滅ぼされたりが妙に重なって見えました。