ヤマゴボウ、まるで野菜のように聞こえますし、確かに太い根ですが、この仲間は有毒だそうです。中国原産で栽培されていたものが野生化しているものの、ヨウシュヤマゴボウの方が圧倒的多数。
つぼみ4/27
開花5/20 雄しべの先が赤いのがポイントでした
6/8 実がだいぶふくらんできました。熟すにはまだしばらくかかりそうです。茎が太く、きちんと直立する性質です。
今日の苗。虫食いあとが・・・確かにおいしそうな葉です、ヨウシュヤマゴボウよりおいしくて毒が少ないからふえにくい、のかも(あくまでも推理)
プランツギャザリング、ガーデニング、ドライフラワー、自然をめぐるささやかな備忘録
フォロー中フォローするフォローする