6月16日から21日にかけて巡った北海道礼文島・利尻島の覚え書きです。植物に詳しいグループに混じって歩きました。
・・・・
6/16 (岡山から羽田、稚内、礼文島香深、船泊)
14:55 稚内港フェリー乗り場から見える北防波堤のギリシャ風円柱
利尻を横に見ながら礼文島へ
香深港から宿のある島の北部船泊へ。船泊の小高い丘から夕景の九種湖、その先に利尻
18:14 夕日の船泊湾
・・・・・
6/17
5時から二時間ほど海岸散策。穴あき貝の浜
浅瀬で休んでいるアザラシ
海岸に面した丘の山肌
・・・・・
船泊→香深井から8時間コースへ
8:58 分岐点
11:20 宇遠内から海岸のコース
島の西側を北上
16:43 レブンアツモリソウ群生地
つづく
![]() |
04 地球の歩き方JAPAN 島旅 利尻・礼文 |
ダイヤモンド・ビッグ社 |