SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

礼文・利尻めぐり・・・⑧生きもの他

2018年07月24日 | 野歩き

花がたくさん咲いているのに、チョウチョがほとんど飛んでいません。やっと見つけて撮ってみたら当たり前のキアゲハでした。

 

オオミズアオ

 

 

エゾオオマルハナバチかも

・・・・

オオセグロカモメ

・・・・

見たことないマイマイ

・・・・

礼文のアツモリソウ愛あふれる意匠

 

利尻島では・・・

・・・・

島の歴史や生活の変遷、厳しい季節の様子は心の片隅に置きながら、歩けただけで大満足、あれこれ見せてもらえて良い思い出となりました。おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文・利尻めぐり・・・⑦印象的な植物

2018年07月24日 | 野歩き

トドマツ(マツ科モミ属)

 

エゾマツ(マツ科トウヒ属)

 

アカエゾマツ(マツ科トウヒ属)

・・・・

エゾスカシユリ(ユリ科ユリ属)

 

クロユリ(ユリ科バイモ属)

 

ツバメオモト(ユリ科ツバメオモト属)

・・・・

フタナミソウ(キク科フタナミソウ属)

 ・・・・

ハマベンケイソウ(ムラサキ科ハマベンケイソウ属)

・・・・ 

ルナリア(アブラナ科ゴウダソウ属)・・・寒さに当たったせいか、果実が紫色になっている株をよく見かけました。園芸種。

・・・・ 

エゾツツジ(ツツジ科エゾツツジ属)

 

エゾイソツツジ(ツツジ科イソツツジ属)

・・・・

ウコンウツギ(スイカズラ科ウコンウツギ属)

・・・・ 

シラゲキクバクワガタ(ゴマノハグサ科クワガタソウ属)

 

以上植物の覚え書きでした。あやふやな写真がたくさん埋もれたままになりそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする