goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

「New Beginning」

2008年02月02日 22時28分59秒 | 音楽・舞踊 / MUSIC & DANCE
【 広石武彦 LIVE at RED-Zone 】

今回のLIVEのテーマは、
  「New Beginning」 

晴れて男の大厄を終えた、
広石君の新しい始まりって事かしらん・・。
43歳です。まったくこの人は・・・
なんでこんなに若いんだろう・・・。

 なんでも昨年の年末に、
39度5分もの高熱を出し、寝込む事5日間。
この高熱と共に厄が抜けたらしい。

     

寒空の下、並ぶのがイヤだったので、
開演10分前くらいに行ったら・・・
後方の扉が閉まらないほど、かなり混んでた・・・。

恒例のサービスタイム(アンコール)では、
懐かしいUP-BEAT時代の曲を3曲演奏した。

「夢の果てまで~BLASTING WIND~」
「VIOLET」
「DANCE TO THE RUIN」

アレンジを変えたせいか、テンポのせいか、
余裕のある歌い方だったなぁ。

              

さびれた街角でくすぶってた
世界がやけに遠い気がして
同じ目で気づいたね
俺達はすりきれた夢に賭けた

永遠に夜明けが来そうにない街を
風を追い飛び出した あの頃の気持ち変わらない

BLASTING WIND この風に乗り
怯えるお前を抱きしめたい
夢の果てまで たどりつきたい
生きてる証しを見つけに...この夢の果てに

  ( 広石武彦:「夢の果てまで~BLASTING WIND~」より )

                     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【インドのフルーツ】 ~ コ... | トップ | 小堀佑介 祝勝会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (samurai)
2008-02-03 13:25:32
この歳になって思うのは、
バンドマンの2大条件として、
1.ハゲてはいけない
2.太ってはいけない
ってことでしょうか。

幸い自分にはまだどちらの兆候も現れてないので、
しばらくは現役のバンドマン生活を送れそうですがww。
返信する
ロックン・ローラー! (サントーシー)
2008-02-03 22:00:52
 samuraiさん。

その通りです

ハゲたロックン・ローラー! は、まだしも、
ヅラのロックン・ローラー! と
太ったロックン・ローラー! はイケません。
返信する
イケメンと強い男 (かれーぷーぷ)
2008-02-04 00:17:57
サントーシーさんは、こういった 広石武彦さんのような、ちょっと影のありそうなハンサムっぽい、女性的な男性と、ボクシングの選手のような荒くれの強い男性と、本当はどちらが好みなんでしょうか?
返信する
絶対 (らら)
2008-02-04 02:42:45
広ぴ~?
返信する
イケメンと強い男。 (サントーシー)
2008-02-04 07:53:06
 かれーぷーぷさん。

いい質問ですね~。
答えは・・・イケメンで強い男です。(笑)
返信する
絶対。 (サントーシー)
2008-02-04 07:59:12
 ららさん。

「広ぴ~」と呼ばれていた時期もありましたね。
返信する

コメントを投稿

音楽・舞踊 / MUSIC & DANCE」カテゴリの最新記事