八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ハワイアン☆ハンバーガー

2007年07月26日 08時56分20秒 | スイーツ/パン/ジャム
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
昨夜の水木一郎アニキショーは熱かったですね。
おねいさんは、漫画家のたかまつやよいさんと観てましたが、
彼女は、手が痛くなるほど力を込めて拍手&手拍子してました。
アニメ好きにはたまらない夏の夜でしたね。

さて、毎日夏祭りのお知らせをお届けしていましたが、
お料理へと戻りたいと思います。

先日も夏休み中のお昼ごはんの話題をしましたが、
これから数日は、ハンバーグの種の使いまわしと、
お昼ごはんにおいしいメニューをご紹介していきます。

子どもが大好きで、お手頃価格な挽肉で作れるハンバーグは、
夏休みの強い味方です。

いままでにも何度かハンバーグやハンバーガーをご紹介していますので、
種の作り方は、そちらをご参照くださいね。

 煮混みハンバーグ
 あさぬまのバターロールで作るミニバーガー
 メガマックが食べたい!

体重が気になるママには、こんにゃくを入れたガーバーグがおおすすめ。

 ダイエット!ガーバーグ


「ハワイアン☆ハンバーガー」

そして今日は、島の夏休みを意識したトロピカルなイメージの
ハワイアン☆ハンバーガーです。
息子がフルーツ好きなので、パイナップルの缶詰を一緒に挟みました。
(キウイやアボカドでもおいしいですよ)



パイナップルリングの中心にあるソースは、
みじん切りにして水にさらした玉葱をマヨネーズと混ぜた簡単タルタルです。
バンズにもこれを塗ってレタスを挟み、ハンバーグ、パイナップルも挟みます。
ハンバーグに塗ってあるソースは、ケチャップ、ウスターソース、
洋ガラシを混ぜたもの。(小さなお子様にはカラシ抜きでね)



おうちで作るハンバーガーは、フランチャイズのものと違って、
ハンバーグをしっかり厚く作れますから、格別おいしいですよね。
息子も「噛んだ瞬間、肉汁が飛び散るね!」と大喜びでした。

この種を使い回したお料理を明日もUPしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする