みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
明日はわたしが待ちに待った八丈島映画 「今日という日が最後なら、」の
完成披露試写会があります。(八丈高校視聴覚ホールにて)
チケットは夏祭りにて、3部とも全部終了いたしました。
多くの島の方々にご覧いただきたい映画ですので、とても嬉しいです。
関係者のみなさま、映画完成おめでとうございます
そして、いろんな形でご協力いただいた八丈島の皆々様へ
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
※チケットがなくてご覧になりたい方は、10分前までに直接会場へお越しください。
キャンセルで空席が出ましたら、ご入場になれます。
さて、お料理です。
ハンバーグの種の使いまわし丼をご紹介します。
「ころころ丼」
[作り方]
弱火でにんにくスライス(たっぷり)と角切り玉葱を炒めます。
香りが出て玉葱もしんなりしたら一度フライパンから取り出します。
ハンバーグの種をミニボールにまとめ、(油が足りなかったら足して)
先ほどのフライパンで転がしながら表面に焼き色をつけます。
これににんにくと玉葱を戻し、酒、スープ(中華調味料をお湯で溶いたもの)
コチジャン、オイスターソース、砂糖、醤油で調味し、蓋をして火を通します。
火が通ったら蓋を開け適度に煮汁を煮詰め、片栗粉の水溶きでとろみをつけます。
各切りフレッシュトマトとともにご飯の上に盛りつけ、小葱を散らします。
※お子様がお召し上がりの場合には、コチジャンの量を加減してくださいね。
二人前で大匙1~2が基本量です。
可愛いお丼に盛りつけてお召し上がりくださいませ。
冷たいフレッシュトマトとピリ辛熱々のミニボールがとても合いますよ。
明日はわたしが待ちに待った八丈島映画 「今日という日が最後なら、」の
完成披露試写会があります。(八丈高校視聴覚ホールにて)
チケットは夏祭りにて、3部とも全部終了いたしました。
多くの島の方々にご覧いただきたい映画ですので、とても嬉しいです。
関係者のみなさま、映画完成おめでとうございます
そして、いろんな形でご協力いただいた八丈島の皆々様へ
心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
※チケットがなくてご覧になりたい方は、10分前までに直接会場へお越しください。
キャンセルで空席が出ましたら、ご入場になれます。
さて、お料理です。
ハンバーグの種の使いまわし丼をご紹介します。
「ころころ丼」
[作り方]
弱火でにんにくスライス(たっぷり)と角切り玉葱を炒めます。
香りが出て玉葱もしんなりしたら一度フライパンから取り出します。
ハンバーグの種をミニボールにまとめ、(油が足りなかったら足して)
先ほどのフライパンで転がしながら表面に焼き色をつけます。
これににんにくと玉葱を戻し、酒、スープ(中華調味料をお湯で溶いたもの)
コチジャン、オイスターソース、砂糖、醤油で調味し、蓋をして火を通します。
火が通ったら蓋を開け適度に煮汁を煮詰め、片栗粉の水溶きでとろみをつけます。
各切りフレッシュトマトとともにご飯の上に盛りつけ、小葱を散らします。
※お子様がお召し上がりの場合には、コチジャンの量を加減してくださいね。
二人前で大匙1~2が基本量です。
可愛いお丼に盛りつけてお召し上がりくださいませ。
冷たいフレッシュトマトとピリ辛熱々のミニボールがとても合いますよ。