goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

今年もハバネロが届きました!

2008年11月01日 21時34分41秒 | 食品・お料理・栄養情報
以前にもハバネロを送ってくださったお友だちが、今年も送ってくれました!


ハバネロ

 ハバネロ (Wiki)  クリック



「暴君ハバネロ」なんていうお菓子もあって、近頃では有名なハバネロです。

 暴君ハバネロ (東ハト)  クリック


ハバネロ

今年もまたハバネロオイルを作ります。いばさん、ありがとうございました!

がんばれ!運動会!改装第2弾セールのちらしはこちらです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の行事カレンダー

2008年11月01日 11時27分49秒 | 今日は何の日?行事食
月が変わりましたので、11月の行事カレンダーをお届けいたします。

●11月の行事カレンダー

1日(土) 紅茶の日 寿司の日
3日(月) 大運動会 文化の日 サンドイッチの日
5日(水) 一の酉
7日(金) 立冬
8日(土) あさぬま八丈DAY! あられ・せんべいの日
11日(火) 鮭の日 ポッキー・プリッツの日
15日(土) 七五三 かまぼこの日
19日(水) 119番の日
20日(木) ボジョレーヌーボー解禁日
21日(金) 漬物の日
22日(土) いい夫婦の日
23日(日) 勤労感謝の日
24日(月) 鰹節の日
29日(土) いい肉の日


※国民の祝日と八丈島内の行事は赤で、その他の行事は青で記載しています。
※七五三も赤で記載しています。

食欲の秋真っ盛りですから、11月も食の記念日が多いですね。
特に、記念日は語呂合わせが多いので、11月(=いい)は多いのかもしれません。

◎本日1日は、紅茶の日、寿司の日です。

 紅茶の日 (日本紅茶協会)  クリック

紅茶の日の由来は、大黒屋光太夫にあったんですね!
「おろしや国酔夢譚」です。面白いので、クリックしてどうぞご覧ください。

 全国すしの日 (全すし連)  クリック

寿司の日のいわれは、歌舞伎から?詳しくは、こちら

 すしの新メニューコンテスト入賞作品

素晴らしいアイディアの面白いお寿司がいろいろ掲載されています。
運動会のご馳走作りにもどうぞご参考になさってくださいね。

がんばれ!運動会!改装第2弾セールのちらしはこちらです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!運動会セール!

2008年11月01日 10時06分48秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
改装セール第2弾!がんばれ!運動会!
11月に入り、3日(月)文化の日には、
八丈島最大の(?)イベント、各小学校の大運動会が行われます!
あさぬまは、チラシ2枚組みの大セールで運動会を応援します!





お母様、お弁当作りがんばってくださいね!
お子様は、運動会をがんばってくださいね!

‥え?どちらがメイン?
そのくらい島の小学校の運動会のお弁当は気合い入ってますよ。




伊勢海老あります!お買い得です!
あさぬまレジ嬢あんなちゃんのおすすめ!
「昨日、この伊勢海老を買って帰って食べたら、めちゃめちゃおいしかったよ!」
と、おねいさんにおすすめしてくれました。そうでしょう、そうでしょう!
おいしくないわけないよね。うちは小学生いないけど、フンパツしちゃおうかな。



こちらは丸々太った八丈島産のおいしそうなカツオ!!こちらも食べたい!!
ああ、島って素敵♪島暮らしって幸せです。
みなさま、どうぞたらふくお召し上がりくださいね!



今朝も開店前からお店の前で開店を待たれるお客様がいらっしゃいました。
みなさま、いつもありがとうございます。

新しいあさぬまの改装第2弾セール!
お買物は、どうぞあさぬまで!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする