みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。

八丈島の今日のお天気は、南東の風、晴れ時々曇り、最高気温は29℃の予報です。
※八丈島には波浪注意報が出ています。
◎台風6号の他に7号も発生しました。
進路予想が若干東へ傾いてきましたので、八丈島にも影響がでる模様。
八重根は今朝から浜止めだそうです。(船を上げて出船しません)
神湊も明日は浜止めとか。皆様、海遊びにはくれぐれもご注意くださいね。
◎今日は、この記事を書いたら、あぐりのお手伝いに行きます。
皆様もどうぞ遊びに来てくださいね。11時半から地産地消バイキングです。
★さて今日は、駅弁の日だそうですよ。
東北本線の宇都宮駅で日本初の駅弁が発売。
にぎりめし2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭(1885)
にぎりめしとたくあんの駅弁か~素朴でいいですね。

旅の楽しみの一つとして駅弁があります。
八丈島には駅がありませんから、駅弁がないのが残念ですね。
そう思って企画したのが、あさぬまの「しま弁」です。
地に行き地のお弁当を食べる楽しさを皆様にお届けしたくて。

◎海風おねいさん、「しま弁」への熱い想いを語る。
語ってますね~熱い熱い想いが、たぎってますね。
※現在は土日の販売は行っていません。ご予約と八丈DAYのみの販売です。
◎昨夏は、ユニバーサルキャンプの方々にたくさんのご注文をいただきました。
こんなときがブログを書いていてよかったとつくづく思うときです。
あさぬまでは、「しま弁」のご予約を随時承っております。
10個以上からのご予約になりますが、
夏の団体旅行や部活の合宿などにどうぞご利用くださいませ。
しま弁、しま寿司などのご予約ご注文はこちらです。
●あさぬま商店(スーパーあさぬま)大賀郷店
営業時間 9:00~20:00 年中無休
住所 〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷 2370-1
電話 04996-2-3113 FAX 04996-2-3112
ただ今、しま弁の内容をそろそろ変えたいな~と考案中です。

今週末の特売チラシはこちらです。明日からEdy・IDお使いになれます♪

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。


八丈島の今日のお天気は、南東の風、晴れ時々曇り、最高気温は29℃の予報です。
※八丈島には波浪注意報が出ています。
◎台風6号の他に7号も発生しました。
進路予想が若干東へ傾いてきましたので、八丈島にも影響がでる模様。
八重根は今朝から浜止めだそうです。(船を上げて出船しません)
神湊も明日は浜止めとか。皆様、海遊びにはくれぐれもご注意くださいね。
◎今日は、この記事を書いたら、あぐりのお手伝いに行きます。
皆様もどうぞ遊びに来てくださいね。11時半から地産地消バイキングです。
★さて今日は、駅弁の日だそうですよ。
東北本線の宇都宮駅で日本初の駅弁が発売。
にぎりめし2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭(1885)
にぎりめしとたくあんの駅弁か~素朴でいいですね。


旅の楽しみの一つとして駅弁があります。
八丈島には駅がありませんから、駅弁がないのが残念ですね。
そう思って企画したのが、あさぬまの「しま弁」です。
地に行き地のお弁当を食べる楽しさを皆様にお届けしたくて。


◎海風おねいさん、「しま弁」への熱い想いを語る。
語ってますね~熱い熱い想いが、たぎってますね。

※現在は土日の販売は行っていません。ご予約と八丈DAYのみの販売です。
◎昨夏は、ユニバーサルキャンプの方々にたくさんのご注文をいただきました。
こんなときがブログを書いていてよかったとつくづく思うときです。
あさぬまでは、「しま弁」のご予約を随時承っております。
10個以上からのご予約になりますが、
夏の団体旅行や部活の合宿などにどうぞご利用くださいませ。
しま弁、しま寿司などのご予約ご注文はこちらです。
●あさぬま商店(スーパーあさぬま)大賀郷店
営業時間 9:00~20:00 年中無休
住所 〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷 2370-1
電話 04996-2-3113 FAX 04996-2-3112
ただ今、しま弁の内容をそろそろ変えたいな~と考案中です。







ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
