◎台風6号の進路予想進路図はこちらです。(気象庁)

今朝の7時半頃に携帯で撮った旧八重根(タイドプール)の写真ですが、
波で潮位がすごく上がっていて怖かったです。
急いで何枚か写真を撮り、ほうほうの体で逃げ出しました。

通常の旧八重根(タイドプール)の画像です。
上の画像の柵のある場所は、かなり高さがあるのですが、

今日は、この柵まで波しぶきが襲いかかってきました。
怖い、ほんと怖いです。

大波の度に、いつも思う。右に写っている建物はペットショップですが、
こちらの方は、さぞかし怖いだろうな~と。

一応、安全確認して、柵から少し離れた位置から撮っています。
◎一昨年の台風で、この柵まで波が上がって、柵がへし折れたこともありますから、
くれぐれも柵に近づかないようお願いいたします。

午後は、もう危険なので、柵まで行きませんでした。
もっと上の位置からデジカメで撮った写真です。
左側の堤防も波が丸かぶり、右側はヤケンヶ浜の見晴らし台辺りまで
波がかぶっていました。
今日でこの状況。ほんとにあなどれない台風です。
島のダイビングショップの方がUPした今朝の八重根のムービーです。
※島の海をよくご存じの方が撮っていますので、
一般の方は、絶対に海に近づかないでくださいね。

あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

今朝の7時半頃に携帯で撮った旧八重根(タイドプール)の写真ですが、
波で潮位がすごく上がっていて怖かったです。
急いで何枚か写真を撮り、ほうほうの体で逃げ出しました。

通常の旧八重根(タイドプール)の画像です。
上の画像の柵のある場所は、かなり高さがあるのですが、

今日は、この柵まで波しぶきが襲いかかってきました。
怖い、ほんと怖いです。

大波の度に、いつも思う。右に写っている建物はペットショップですが、
こちらの方は、さぞかし怖いだろうな~と。


一応、安全確認して、柵から少し離れた位置から撮っています。
◎一昨年の台風で、この柵まで波が上がって、柵がへし折れたこともありますから、
くれぐれも柵に近づかないようお願いいたします。

午後は、もう危険なので、柵まで行きませんでした。
もっと上の位置からデジカメで撮った写真です。
左側の堤防も波が丸かぶり、右側はヤケンヶ浜の見晴らし台辺りまで
波がかぶっていました。
今日でこの状況。ほんとにあなどれない台風です。

島のダイビングショップの方がUPした今朝の八重根のムービーです。
※島の海をよくご存じの方が撮っていますので、
一般の方は、絶対に海に近づかないでくださいね。




ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
