八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ひんぎゃの塩と島海苔のおにぎり★今日は梅干しの日

2011年07月30日 11時36分15秒 | お弁当
少し前に、twitterで観光客の方が、
ひんぎゃの塩と島海苔で作ったおにぎりが最高においしい!
と書いていたのです。


ひんぎゃの塩と島海苔のおにぎり

それでわたしも作ってみました。
こんなかんじだけど、どうかな?

丁寧に干された四角の島海苔は高級品だから、
500円の袋入りをぎゅっぎゅと握ってつくってみたよ。
なかなかワイルドな趣のあるおにぎりができました。



中味は、友人が干した大きな梅干しと島の明日葉味噌。
う~ん、素朴って素敵。しみじみつくづくおいしいおにぎり。

幸せの青い鳥はいつもそばにいるって、メーテルリンクが教えてくれた。
おいしいものは島にあるって、観光客の方々に教えてもらうことも度々あります。



いい島に生まれて幸せだな~と、しみじみつくづく思いながら食べました。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南南東に向かって梅干しを食べる★今日は梅干しの日

2011年07月30日 09時40分19秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風、曇り時々晴れ、最高気温は28℃の予報です。

いいお天気ですね。
わが家から見える八丈富士、このところ雲の帽子をかぶっていましたが、
今日は頂上が晴れていて、中腹を雲が流れていきました。

今日は自然っ子クラブが八丈小島探検だそうです。
小学校跡まで行くそうですが、いい探検日和でよかったですね♪

さて、先ほどtwitterでもお知らせしましたが、
7月30日の今日は、梅干しの日だそうですよ。

7月30日は土用干の梅干が終り、新物の梅干が食べられることから、
日本有数の梅干の産地、和歌山南部川村の農園が制定したそうです。
梅干は健康に良いため、古くから「難が去る」といわれ、
7と30で「難が去る」の語呂合わせにもなっているそうです。


南南東に向かって梅干を食べると難が去る

今年の恵方は南南東です。
恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角で、
その年の福を司る「歳徳神」がいると信じられています。

今から約1千年前に遣唐使の小野妹子によって中国から日本に伝えられた梅は、
「食べ物・水・血」の三毒を断つ果実といわれ、
昔の人は干した梅を薬として利用していました。
旅先で熱病や風土病などの病気にかからないように持ち歩いたそうです。
世界で最も早くまとめられた6世紀発行の農業専門書「斉民要術」にも、
梅干の作り方が記されているそうですよ。

◎ちなみに6月6日は梅の日です。

社協主催「笑顔のフォトコンテスト」にぜひご応募を!7月31日締切り!
今週末の特売チラシはこちらです。Edy iD使ってますか?
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする