みなさま、こんばんは!海風おねいさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今日は風が北西に変わって、またちょっと寒くなりましたね。
島暮らししていると都会では気にしない風の方角が気にかかります。
風向きによって気温が変わるし南風が強く吹くと暖かくなるけど飛行機が欠航します。
天気予報も風向きをよく見るようになります。風には困ることも多いけど、
わたしは子どもの頃から八丈島のビュービュー風の中で育ったから、
ビュービュー風が気持ちいい。いつも空気が動いている方が空気がおいしく感じます。
皆様はいかがですか?
さて、本日は更新遅くなりました。
3月8日八丈DAYのお知らせです。ワイルルさんで2回目の打ち合わせをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/4eb07373dc3435a56d31519a28a27cf3.jpg)
左から、島人参のジャム、島ルッコラの生ドレ、島イタリアンパセリの生ドレ、ハイビスカスジェリー
島イタリアンパセリって、無理がありますかね?(笑)
ワイルルママがまたまたおいしいものをいろいろ作ってくださいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/498d15d44e01738ad51d6780f2a22568.jpg)
ワイルルママはほんとにドレッシング作りの天才ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
島の葉物を使ったこのグリーンの生ドレがおいしくてしびれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
3月8日(金)の八丈DAYで販売させていただけることになったのですが、
まじ買い占めたい。特にルッコラ生ドレ。なんて素晴らしい味!
どんな賛辞を書いても足りない気分。すごいな~ワイルルママ愛してます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ルッコラドレッシングなんて聞いたことないですよね?思いつきませんでした。
◎しかし世の中広いですね。調べてみたらこちらのブログに載っていました。
◎「かけるお野菜 ルッコラ」発売元は宮崎県のエムエスバイオ。
海鮮とアボカドのかけるお野菜和え、おいしそうすぎ!!温玉ごはんも気になりますね。
3月八丈DAYでルッコラ生ドレ買ったら絶対作るぞっ!
◎ワイルルママのルッコラ生ドレは、浅沼裕子さんの無農薬野菜で作っています。
島ルッコラの他、菊池レモンで作っておいたレモンジュース(冷凍)や島唐も入ってます。
ぜひご賞味ください。3月8日(金)の八丈DAYで販売します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
画像右側の濃いグリーンの生ドレは、やはり裕子さんの八丈島産イタリアンパセリ使用。
菊池レモン、ヨーグルト、フライドオニオンなどが入ってますよ。こちらも美味!
こちらも3月8日(金)の八丈DAYで販売します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/20f48a283c1d4f3ee4eeb06e7357d3bf.jpg)
こちらの島人参ジャムも島人参は裕子さんのです。りんごも少々入っています。
ワイルルママは、離乳食にもぜひお使いいただきたいと仰っています。
こんな離乳食が売ってたら、わたしも使いたかった!!おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/3e3e99a6cb5543442eded33a1e900c24.jpg)
こちらは民芸あきさんで販売されているハイビスカスティーで作ったジェリーですが、
左側のパックはワイルルさん自家製の菊池レモンのペクチンです。
これを使って固めています。このジェリーを使ったトライフルがたぶん出ます。
まだもう少し打ち合わせ中です。こちらは近日またお知らせしますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/ed89e7822ed152bb0be5ebb9fc1d3583.jpg)
島金柑味噌
そして、こちらはオマケの島金柑味噌画像。
わたしが「菊池レモン味噌」を商品化したいと話したものですから、
ママが金柑で作ってみてくださったのです。まだ試作中ですが、これもおいしいよ♪
3月8日(金)八丈DAYもワイルルさんの商品いろいろ楽しくなりそうです!
どうぞお楽しみに!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
おひなまつり★今週末の特売チラシはこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今日は風が北西に変わって、またちょっと寒くなりましたね。
島暮らししていると都会では気にしない風の方角が気にかかります。
風向きによって気温が変わるし南風が強く吹くと暖かくなるけど飛行機が欠航します。
天気予報も風向きをよく見るようになります。風には困ることも多いけど、
わたしは子どもの頃から八丈島のビュービュー風の中で育ったから、
ビュービュー風が気持ちいい。いつも空気が動いている方が空気がおいしく感じます。
皆様はいかがですか?
さて、本日は更新遅くなりました。
3月8日八丈DAYのお知らせです。ワイルルさんで2回目の打ち合わせをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/4eb07373dc3435a56d31519a28a27cf3.jpg)
左から、島人参のジャム、島ルッコラの生ドレ、島イタリアンパセリの生ドレ、ハイビスカスジェリー
島イタリアンパセリって、無理がありますかね?(笑)
ワイルルママがまたまたおいしいものをいろいろ作ってくださいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/498d15d44e01738ad51d6780f2a22568.jpg)
ワイルルママはほんとにドレッシング作りの天才ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
島の葉物を使ったこのグリーンの生ドレがおいしくてしびれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
3月8日(金)の八丈DAYで販売させていただけることになったのですが、
まじ買い占めたい。特にルッコラ生ドレ。なんて素晴らしい味!
どんな賛辞を書いても足りない気分。すごいな~ワイルルママ愛してます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ルッコラドレッシングなんて聞いたことないですよね?思いつきませんでした。
◎しかし世の中広いですね。調べてみたらこちらのブログに載っていました。
◎「かけるお野菜 ルッコラ」発売元は宮崎県のエムエスバイオ。
海鮮とアボカドのかけるお野菜和え、おいしそうすぎ!!温玉ごはんも気になりますね。
3月八丈DAYでルッコラ生ドレ買ったら絶対作るぞっ!
◎ワイルルママのルッコラ生ドレは、浅沼裕子さんの無農薬野菜で作っています。
島ルッコラの他、菊池レモンで作っておいたレモンジュース(冷凍)や島唐も入ってます。
ぜひご賞味ください。3月8日(金)の八丈DAYで販売します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
画像右側の濃いグリーンの生ドレは、やはり裕子さんの八丈島産イタリアンパセリ使用。
菊池レモン、ヨーグルト、フライドオニオンなどが入ってますよ。こちらも美味!
こちらも3月8日(金)の八丈DAYで販売します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/20f48a283c1d4f3ee4eeb06e7357d3bf.jpg)
こちらの島人参ジャムも島人参は裕子さんのです。りんごも少々入っています。
ワイルルママは、離乳食にもぜひお使いいただきたいと仰っています。
こんな離乳食が売ってたら、わたしも使いたかった!!おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/3e3e99a6cb5543442eded33a1e900c24.jpg)
こちらは民芸あきさんで販売されているハイビスカスティーで作ったジェリーですが、
左側のパックはワイルルさん自家製の菊池レモンのペクチンです。
これを使って固めています。このジェリーを使ったトライフルがたぶん出ます。
まだもう少し打ち合わせ中です。こちらは近日またお知らせしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/ed89e7822ed152bb0be5ebb9fc1d3583.jpg)
島金柑味噌
そして、こちらはオマケの島金柑味噌画像。
わたしが「菊池レモン味噌」を商品化したいと話したものですから、
ママが金柑で作ってみてくださったのです。まだ試作中ですが、これもおいしいよ♪
3月8日(金)八丈DAYもワイルルさんの商品いろいろ楽しくなりそうです!
どうぞお楽しみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ba/ad74bf05e40531cdd33b73ebf0e50c0d.gif)
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。