八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

宇喜多秀家の縁で交流提携 岡山市連合町内会と八丈島の会

2013年03月16日 13時01分39秒 | 宇喜多秀家Edyカード
昨日の山陽新聞の記事をご紹介します。



◎宇喜多秀家の縁で交流提携 岡山市連合町内会と八丈島の会

岡山市連合町内会は15日、岡山城を築いた戦国武将・宇喜多秀家(1527~1655年)が
最期を迎えた八丈島(東京都八丈町)の八丈町商工会と友好交流提携を結んだ。
同市内で調印式があり、関係者が一層の交流発展を誓い合った。

調印式には両団体の代表者ら11人が出席。
市連合町内会の池上正和会長と同商工会の浅沼孝彦会長ら計4人が提携書に署名した後、
交換して握手を交わした。

池上会長は「末永い交流を続け、(八丈島にある)秀家公の墓参りもしたい」、
浅沼会長は「できれば経済交流にも発展させたい」とあいさつした。

秀家は関ケ原の戦いで敗れ、1606年に八丈島に流された。
亡くなるまでの約50年を島で過ごし、島民から手厚い待遇を受けたという。
市連合町内会はこれまでに八丈島を2度訪れており、
今後は相互訪問や顕彰活動での連携を予定している。

市連合町内会の交流提携は、秀家が流刑に処される前に身を潜めた
鹿児島県垂水市の郷土史研究グループと昨年12月に結んだのに続き、今回で5団体目。

※以上山陽新聞Web Newsより(2013/3/15 22:17)


宇喜多秀家楽天Edyカード あさぬま・観光協会・島内お土産店で販売中!

八丈島と岡山がこれから積極的に交流していけるのはうれしいですね。
岡山の皆様、秀家公のお墓参りにぜひ八丈島へご来島ください。
お待ちしております!


彼岸の入り★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食のおすすめだZ!★ワンランク上のお菓子

2013年03月16日 12時25分49秒 | 今日のあさぬま/気になる商品
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後強く、曇りのち晴れ、最高気温は18℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日のANA1便は1時間遅れで到着しました。定期船も到着しました。

日差しが出てきましたが風も出てきましたね。
◎明日は今日よりよさそうかな?お花見に行きたいな♪



これ、おいしそうでしょう?
わたしはナッツ好きなので、こういうお菓子に目がないです。



おすすめだZ!(ゼーーット!)と書いてあります。
こちらは全日食チェーンがおすすめするワンランク上の商品です。

◎全日食チェーンには、「おやつの宝箱」や「おやじの宝箱」等の
リーズナブルなオリジナルブランド商品がありますが、
それよりワンランク上の商品をこちらのプライスカードでご紹介しています。
どうぞお試しくださいね。







こちらは店長のおすすめです!





こちらの商品も人気がありますよ~わたしも食べましたが、おいしい♪

全日食のおすすめ商品をよろしくお願いいたします!


彼岸の入り★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする