八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

GWは青空眺めながらジンギスカン+焼き野菜!

2013年05月05日 10時01分13秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風後西の風、晴れ時々曇り、
最高気温は21℃の予報です。※注意報は出ていません。
※本日の定期船・エア便は通常通りの予定です。



いいお天気が続いているGWの八丈島。今日はこどもの日ですね。皆様、いかがお過ごしですか?



わたしは友人宅で今年初のジンギスカンBBQしてきました!



ジンギスカンや焼肉や野菜もどんどん焼いちゃって、もりもり食べて幸せGW!



人参やピーマンや玉ねぎだけでなく、いろんな野菜を焼いちゃいましょう。
チンゲン菜、コールラビ、長芋、茹でた筍、さやつき空豆も焼きました。

◎焼き野菜専門のお店があるほど、焼き野菜は流行ってますね。
「旬のお野菜を焼かせてください」焼きましょう焼きましょう!自分で焼きましょう。
焼き野菜は茹でるより味濃く野菜をいただける。油をあまり使わないからヘルシー。しかも簡単。
原点回帰ですね。いい素材をシンプルに調理が時流です。



素材がいいとそのまま食べてもおいしいのですが、サルサソースも用意して、
お子様用に焼肉のたれも用意して、大人は八丈島産のおいしい塩をパラリ。
七輪でくさやも焼きました!これのできる八丈島って素敵!



わたしはあさぬまで、ビールとワインと大きな殻付きホタテを買っていきました!
ところがホタテの写真を撮り忘れちゃった。すみません!
お子様があまりにおいしそうに食べていたので、ぜんぶお子様に差し上げました。
画像のフルーツは八丈島産のパパイヤです。



海や山が180度以上見渡せる屋上のBBQ。今年のGWはお天気に恵まれてほんと幸せ。



青空を見上げていたら飛行機がこちらに向かって飛んできた!ちょっと怖い!



ほぼ真上を通っていきました。大迫力。八丈島観光の皆様も帰省の皆様もどうぞいいGWを!



日暮れの風景も素敵でした。



日が暮れて肌寒くなったら残った野菜をぜんぶ炒めてお部屋で飲み直し。



あさぬまで買った冷凍イカの炒め物おいしかった!



雑穀ご飯でシメながら、まだワイン飲んでますね。たまのことだからお許しを。

皆様もあさぬまで素材を調達して、青空の下で、どんどん焼き焼きしてくださいね!


GW後半スタート★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする