八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く後西の風やや強く、曇り一時雨、波1.5メートル、気温は13~20℃です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りです。(ANA2~3便は減便中です)
遠くから雷が…⚡️突然の雨にお気をつけください。#八丈島の天気 #イマソラ #八丈島 #今日の八丈富士 pic.twitter.com/ppzbQHu6MM
— 八丈島の天気と就航状況 (@weather8jo) April 28, 2020
もうすぐ降るかな?と思っていたら、あっという間に降りましたね。4月28日(火)です。雷がうちの近くに落ちました。犬のビビり方が大変です。^^;
ANAからリリースが出ました。https://t.co/AuJFLprlSb・5月6日(水)までが1便(1891.1892)のみの1往復、・5月7日(木)~31日(日)が2便(1893.1894)のみの1往復#八丈島 #StayHome #StayAtHome #うちで過ごそう #がんばろごん八丈島#東京諸島でゼロコロナ#終息したらご褒美旅 pic.twitter.com/qDwkQPPLKL
— みさき (@misaki8jo) April 28, 2020
飛行機がいま1便だけが飛んでますが、これは5月6日まで。7日~5月いっぱい2便だけが飛ぶことになるそうです。
【拡散希望】**八丈島への来島の強い自粛要請**ゴールデンウィークの連休を前に、八丈町長より改めて強い来島の自粛要請が出されています。詳細についてはリンク先をご参照ください。https://t.co/0JIjyrOBab
— 八丈島観光協会 (@8jokk) April 27, 2020
GWを前に、八丈町からご来島に関する強い自粛要請が出ました。
見やすいのを貼り付けておきますね。
島民の方々からも個々に【来ないで】【医療崩壊します】【終息してから遊びに来て】とたくさんのご来島自粛のお願いが出ています。いまのところまだ島内でコロナが出たという話は聞きませんが、島外にいるお子様を島に戻したいのに我慢しているご家庭や、不安に怯えてる方々もたくさんいますから、島外の皆様には、どうかご理解いただけますようお願いいたします。
さて、今週もお昼ごはんを考えるの疲れちゃった方々のために、自粛ランチをご紹介していきますね。
【自粛ランチ】牛コマと茄子の冷やし香味うどん
今日の自粛ランチは牛コマと茄子の冷やし香味うどんです。
三食作るとやはりお昼は麺類なんかですませたくなりますよね。麺類が多くなると栄養バランスが炭水化物に偏りますから、今日は牛コマと茄子でバランスをとりました。
今日使った牛コマはこちらです。1人当たり茄子を1本使いますから、牛コマは1人前40~50gぐらいあれば大丈夫です。これは200gのパックですから、1パックで4~5人分が作れます。また、豚バラスライスでもおいしく作れますから、お好みの方でお作りください。
豆板醤とお酢を使ったピリ辛であっさりした香味だれがいつもの冷やしうどんと違ったおいしさです。
【香味だれの分量】(2人分)
麺つゆ大さじ1、水大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1、豆板醤小さじ1、おろし生姜小さじ1、長ねぎ1/2本みじん切り。
以上を混ぜ合わせて香味だれを作っておきます。(胡麻油で材料を炒めるので胡麻油を入れませんが、材料をレンジで加熱する方はたれに胡麻油大さじ1を加えてください)
※長ねぎの他に、ミョウガや大葉など、お好みの香味野菜を加えていただくと風味がよりアップします。
牛コマを広げて茄子の薄切りと共に胡麻油で炒めます。これを香味だれに入れて混ぜ合わせ冷ましておきます。うどんを茹でて流水で冷やし、分量の水で割った麺つゆと共に盛り付けます。この上に牛コマと茄子を盛り合わせて出来上がりです。胡麻をひねってふりかけてあります。
わたしはモアセレクトのゆでうどんを使いましたがおいしくできました。ゆでうどんでも一度サッと茹で直してから流水で冷やすとおいしくできますよ。
キャベツと人参のおかか和え
メインのうどんがピリ辛なので、副菜は醤油をたらすだけのシンプルな味付けです。キャベツと人参のスライスを20秒ぐらいサッとゆでておかかで和えてあります。
お昼が毎日麺類でもメニューのバリエーションを増やすと飽きませんから、いろいろ工夫して作ってみてくださいね!
***今日の話題***
社協では、新型コロナウイルス感染症の影響により減収した世帯を対象に、緊急小口資金特例貸付を行っています。※貸付をご希望の方は04996-2-2609または04996-2-5000へ電話にてご連絡の上、ご来所下さいますよう、ご協力をお願いします。https://t.co/FyutNoFf4H
— 八丈町社会福祉協議会 (@8jo_Syakyo) April 28, 2020
社協からのお知らせです。困ってる方はご相談くださいね。
七島信用組合では新型コロナウィルス感染症により影響を受けている事業者及び個人の方を対象に5月2日土曜日、午前9時から午後5時まで臨時金融相談を受け付けます。相談は予約制となっております。ご希望の方は七島信用組合八丈島支店2-1201までご連絡を下さい。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) April 28, 2020
こちらは信組からのお知らせです。
八丈での特別定額給付金、現段階の情報だと口座に振り込まれるのは早くても6月の下旬か😊
— あいっぱら (@aippara_uma) April 28, 2020
特別定額給付金は八丈島は6月末からとの情報です。個人の方のツイートですから気になる方は調べてくださいね。
散歩中に「この花の名前は?」「この虫なに?」と思う事はありませんか?そんな時は「 #八丈ビジターセンター 」のハッシュタグを付けて画像(詳しい情報も)を投稿してください!(以前の画像でもOK)頑張って調べます!みなさんの画像お待ちしています! #八丈島 #8jo
— 八丈ビジターセンター解説員 (@8jo_vc2) April 27, 2020
『南海タイムス』にも出てましたが、八丈ビジターセンターが自然に関する質問に答えてくれます。お子様と一緒に気になる花や虫の写真を撮ってビジターセンターに聞いてみてくださいね。
ガガンボの仲間ですね。Nephrotoma属(ホソガガンボ属?)の仲間のキイロホソガガンボ(Nephrotoma virgata)かエゾホソガガンボ (Nephrotoma cornicina)ではないかと思われます。とても大きいので結構目立ったと思います。 #八丈ビジターセンター #8jo #八丈島
— 八丈ビジターセンター解説員 (@8jo_vc2) April 28, 2020
早速、質問に答えてくれてますよ。コロナ休みの間に、身の回りの八丈島の自然をどんどん質問して詳しくなっちゃいましょう!
日本産魚類図鑑の第2版によると上が「クサカリツボダイ(Pentaceros wheeleri)」で下が「ツボダイ(Pentaceros japonicus)」だと思われます。体高の違い(ツボダイの方が高い)や背ビレの硬いトゲの数(ツボダイ11棘、クサカリツボダイ13~14棘)などからも見分けがつけられるようです。
— 八丈ビジターセンター解説員 (@8jo_vc2) April 27, 2020
お子様だけでなく、大人が知りたいこんなことにも答えてくれますよ。
営業時間の変更とご来店に関するお願い
お客様のご協力お願いいたします。
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!