![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、南東の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は15~24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。
子どもの日も爽やかでしたね。5月5日(木祝)です。
遅ればせながら鯉のぼり(1日限定) #鯉のぼり #こどもの日 pic.twitter.com/Xs40JLcpbQ
— ちゃん (@Asahinayo_san8) May 5, 2022
子どもの日らしい鯉のぼりとお子様の写真。いいですね!今日はこちらのお子様にあさぬまで偶然会ったので、おばちゃん、お菓子を買ってあげました。😊
息子の初節句にイシガキダイ、アカハタ、ササヨ?頂いたのでお刺身に🙇♀️ありがとうございました🙏✨つまが売ってなかったので大根ひたすら切って、もうしばらく大根は切りたくないですww(ササヨ?は明日煮ます) pic.twitter.com/2xdtbxSfZd
— むむ🌻八丈島 (@g2tiOl2eB2JWC9Q) May 5, 2022
移住された方が八丈島らしい初節句のお祝いしてるの微笑ましく拝見しました。😊
八丈祭と、初のカフェ☕くずさんに行って来ました~☺️じゃんけん大会で✊✌️✋娘は本麒麟🍺私はコーヒー☕GETしました~✌️護神の交差点の足元でハートと♥️カメ👀😁#八丈島 #八丈祭 #じゃんけん大会 #カフェ #くず pic.twitter.com/lRjdjdj5WU
— 令凰(れいおう)🍀🕊️🌈 (@Reiou_0718) May 5, 2022
八丈祭のじゃんけん大会で親子で良いものゲットした移住者親子。GW満喫してますね!😊
友達がじゃんけん大会で勝ち取った6キロのキハダマグロ、誰よりも食べる気満々である pic.twitter.com/lUnlbwaklg
— タレ目の犬(ポメラニアン) (@Pomeranian2015) May 4, 2022
八丈島のインフルエンサー犬登場!いいねの数見てください。すごすぎ!あと、みんなじゃんけん強すぎ!
みかちゃん(お土産担当)仕事はやい!もう並んでます!500円です。八丈島土産にご家庭用にぜひご利用ください🍋😊小さなお土産コーナーに並んでます!#八丈フルーツレモン胡椒 #八丈フルーツレモン #レモン胡椒 #八丈島土産 #八丈島 #西野園芸 #スーパーあさぬま https://t.co/g12Kij7cXN pic.twitter.com/G9h76LnkEh
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) May 5, 2022
あさぬまには、わたしが楽しみにしていた新商品が入荷しました。柚子胡椒よりクセがなく使いやすいと思います。八丈フルーツレモンの新商品ぜひお試しください!小さくてお手頃価格なので、八丈島土産にも最適です。
週末特売チラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/d133b7486e980b496d290e2ec511a8ff.jpg)
今度の日曜は母の日ですね。あさぬまにもカーネーション入荷しております!
5月8日(日)は母の日です🌸カーネーション🌸ミニ薔薇🌹入荷しております!帰省の皆様は早めの母の日プレゼントしてくださいね🌸💝#母の日 #カーネーション #スーパーあさぬま #全日食 #八丈島 pic.twitter.com/mk05k9AotU
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) May 5, 2022
母の日前に帰っちゃうと寂しいので、帰省の方はぜひ置き土産をなさってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/9597854a618842bd504fb41a464a5ff2.jpg)
おいしいフルーツもいろいろ入荷しております。カーネーションと一緒にママの好きなフルーツをどうぞ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/899ba4234df86565c8deedef1a38b2b5.jpg)
わたしはビワが好きですけどね。(息子よ見てくれ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/59ba82db984d3ffb4dbf8aa7059ad939.jpg)
かわいいアメリカンチェリーも入荷しております♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
あさぬまは今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
***八丈島情報***
こちらは防災八丈です。新型コロナウイルス感染症対策について、お知らせします。現在、東京都では「リバウンド警戒期間」を実施しています。ゴールデンウィークは、お出かけの機会が多くなります。マスクの着用・消毒・室内のこまめな換気など、基本的な感染症対策の徹底に、ご協力をお願いします。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) May 5, 2022
八丈町からのお知らせです。
島内でもまだ時々コロナ患者が出ています。4月30日1名、5月3日1名。引き続き気をつけていきましょう。
GW特別企画「八丈島の温泉」八丈島にある温泉は足湯も入れて全部で7つ!それぞれ特徴的ないい湯だよ~!温泉大使の原田龍二さんも大絶賛♨はいってみ~https://t.co/dwvyV7Rusu#八丈町公式 #原田龍二 #温泉大使 #ミス八丈島
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) May 2, 2022
ロベレニくんから温泉のすすめです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
GW特別企画「八丈島隠れスポット」この❤️ハートの🪨石を8秒間踏むと恋愛運アップ↗️?見つけたら試してみてね!ヒント 33.1128470, 139.7951815#八丈町公式 #八丈島 #観光 pic.twitter.com/aGJJwwjQHP
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) May 4, 2022
怪しいヒントが出てますね。見つけてみてくださいね!
GW特別企画「八丈島隠れスポットPart2」この八丈島型の石は再度の来島🏝️を願って・・・🐢かめさん型の石は健康で長生きできるように?島にはこれ以外にも面白い形が隠れているらしいよ!探してみてね!ヒント 33.1196655, 139.8080887#八丈町公式 #八丈島 #観光 pic.twitter.com/SrfibpusfI
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) May 5, 2022
ロベレニくん、ヒント難しすぎん?(皆様わかりますか?)
【ひよこクラブ】今年度活動開始のおしらせ&5月の予定 https://t.co/MBugRmFcFn #jugem_blog
— (特)八丈島あそびと文化のNPOあびの実 (@abinomi8jo) May 5, 2022
ひよこクラブから活動開始のお知らせです。
ホタル水路にホタルがでています。 pic.twitter.com/3O3eCWrfdt
— 髙橋晃雄 (@CMtRHeLBXnMjurv) May 4, 2022
ホタル水路にホタル出てますよ~♪
本日はイルカ🐬ウォッチングになりました。子イルカがジャンプしてくれた〜 背びれと背中に特徴があった親?子イルカの尾びれ#八丈島 #イルカ #イルカのジャンプ #陸からイルカウォッチング #楽しいGW pic.twitter.com/aycIVWH242
— harutobi (@HarutobiBossjan) May 5, 2022
クジラもまだいますが、今日はイルカもたくさん見れたそうですよ。
八丈島・総合つりセンターアサギクです。本日の釣果!!八丈島・ペンションたんぽぽ御一行様仕立船にてハチジョウアカムツ・ハマダイ・アオダイなど釣って来ました!!まるまるしたハチジョウアカムツ!!( ̄~ ̄ )うまそ~!! pic.twitter.com/xgl1oUsaTi
— アサギク (@asagiku_hachijo) May 5, 2022
お魚いろいろ釣れてます!
今日もよく釣れ、楽しかったようです。オナガダイは2〜4キロをたくさん。アカハタもたくさん。カンパチは6キロと8キロ2尾。パパズインではオナガダイやアカハタなど好調ですが、1人で10尾ぐらいを目安に釣れ過ぎたら、別のターゲットに替えるようお願いしています。 pic.twitter.com/PTdVGNpEzc
— 八丈島パパズイン・パパ大津留 (@papa_otsuru) May 5, 2022
こちらも大漁ですね!
おはようございます🌞今朝の朝食には「いもつき」をおつけしました。今日も良い休日でありますように!※いもつき里芋と明日葉と生姜を練った八丈の郷土料理。素朴界の王者。お好みで酒盗と一緒に😊#八丈島#ゲストハウス#郷土料理 pic.twitter.com/dGNCPElPMc
— Guesthouse sasaosou@八丈島 (@sasaosou) May 4, 2022
朝食にいもつきが出るゲストハウス。素敵ですね!わたしも来週妹が来るから作ってあげようかな♪😊
常春の島...八丈島✨epi〜 1765電柱が折れる大事故Hachijo,Tokyo:”The IsIand of Everlasting spring.昨日、午後5時過ぎ八丈島大里会館前の道路脇にある電柱に車が激突して、電柱が真っ二つに『く』の字に折れた事故現場を目の当たりにしました。皆さん十分気をつけてください!#八丈島 pic.twitter.com/oEkQpK7qC3
— みやざき陽子 (@FgwDL8nIt6P5RJw) May 4, 2022
先日、あさぬまの前でも交通事故がありドキッとしました。皆様どうぞくれぐれもお気をつけください。
今回はここまでです。
皆様どうぞ楽しい週末をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)