みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
しばらく陽気のいい日が続きましたが、今日は雨降りの八丈島です。
太平洋側は、お昼頃には雷雨の予報でした。いやですね。
「明日葉炒飯/梁山泊」
さて、こちらは、先日
ラオス料理を作ってくださった川口正志さんと、
写真家の林冬人さん、両者のお友だちと一緒に夕食に出かけた
八丈島郷土料理「梁山泊」で発見したちょっと変わった炒飯です。
緑色の炒飯。明日葉パウダーを使っているそうです。
面白いので、おねいさんも真似してみることにしました。
明日葉パウダーは、「あさぬま」にもございます。
フルーツ棚の左側、お茶のコーナーにございます。
おすすめ商品。
アシタバちゃんシール付きの、八丈島名産明日葉です。
「明日葉炒飯/海風おねいさん作」
わが家は明日葉が大好きなので、粉末の他に生の明日葉もたくさん入れました。
粉をけっこう入れないと緑色になりません。1人前に大匙2程入ってます。
以前、
料理レシピ紹介サイトの「ブログでCookin'!」さんに、
「明日葉と生干しクサヤのご飯」をご紹介いただいたことがありますが、
明日葉は、混ぜご飯にとても適した食材だと思っています。
炒飯にすると、慣れない方には更に食べやすくなるかもしれませんね。
明日葉と明日葉粉の入った緑色の炒飯、どうぞお試しくださいね。
「島寿司」
「梁山泊」のお料理をもう少しご紹介しておきましょう。
帰省の方と食事に行ったら、必ず注文する島寿司です。
手前は、八丈島特産の岩海苔のお寿司。
「ぶどとくさや」
当ブログでも何度かご紹介している「ぶど」も島出身者なら必ず食べたくなる
八丈島郷土の味。同じように見えて、調味の仕方がそれぞれ微妙に違い
作り手の個性の出るお料理でもあります。
「はんば海苔の炒め煮」
突き出しに出てきたはんば海苔の炒め煮。おいしかったです。
これも八丈島の特産品。冬の荒れた海の岩場につく貴重な海草です。
しゃきしゃきとした歯ごたえと、磯の香りいっぱいの風味が素晴らしい。
「シイラのフライ」
当ブログでも何度かご紹介しているシイラ(=マヒマヒ)のフライです。
お刺身でもおいしいシイラですが、フライもまた絶品!
「鶏の唐揚げと島トマト」
どこに行っても必ず鶏の唐揚げを注文するわが息子。
家でも年中食べてるのにね。子どもは鶏の唐揚げがほんとに好きね。
青くさい島トマトのシーズンです。これがあれば、わたしは幸せ。
「鳥の唐揚げの香味ソース」
その鶏の唐揚げに香味ソースをかけたものは、
いまでは居酒屋さんではよく見かけるメニューとなりました。
ご家庭でも簡単に作れますよ。
「紫芋のクッキー林冬人スペシャル」
「梁山泊」お得意様の
林冬人さんに、ご主人からのスペシャルサービスがありました。
「林」をかたどった紫芋のお菓子。気の利いたサービスに大歓声
紫芋の風味と、もちっとした食感のクッキー、おいしかったです。
「梁山泊」さん、ご馳走さまでした。
八丈島郷土料理「梁山泊」 クリック
空港から車で4分・徒歩20分、護神(ごしん)交差点近く
〒100-1511 東京都八丈島八丈町三根1672
TEL:04996-2-0631
OPEN 17:00/LO 22:30/CLOSE 23:00