八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ガリバタチキンに豚バラ大根うまし★CookDo今日の大皿シリーズ

2013年02月23日 10時40分44秒 | 日配商品/豆腐/卵料理
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く、曇り時々晴れ、最高気温は10℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出てますが、定期船・エア便共に通常通りの予定です。

◎【高校受験2013】東京都立高校で2/23入試…東京新聞が解答速報(リマム)
東京都立高等学校入学者選抜学力検査が本日2月23日(土)に実施される。
2月28日(木)に合格発表が行われる。
なお、今年も東京新聞がWebサイトに問題と正答を掲載する。


今日は都立高校の入試が行われています。
八丈高校受験の皆様、そして八丈島から島外の高校を受験の皆様、がんばってくださいね!
お子様が高校へ入学するとお母様はお弁当作り生活が待っています。
こちらもがんばってくださいね!

さて今日は、お弁当作りにも役立つ「CookDo今日の大皿シリーズ」をご紹介します。



わたしが尊敬するお料理の先輩が、「これおいしいわよ」と教えてくれました。
◎味の素のCookDoシリーズが進化して、バリエーション豊富にお求めやすくなっています。
わたしも早速作ってみました!



ガリバタチキン!料理名からおいしそう。



作り方はこちら。お子様でも作れる超簡単料理です。
今回はアレンジを加えずに、箱に書かれてある材料のみで作ってみました。
鶏モモ・しめじ・長ねぎだけで作れます。



完成!!あっという間にできました。しかもおいしい!!
見た目こってりですが優しいお味です。食欲がどんどん進んで食べすぎちゃうぐらい。



豚バラ大根も作りました!



こちらも超簡単。どちらも材料が少ないので、気軽にすぐ作れるところがいいですね。
豚バラと大根だけで作れますが、箱のイメージ画像にある絹さやも入れました。



完成!!こちらもアッサリした味付けで、おいしい!食欲進む進む、やばい!
これは利用価値大ですね~忙しい日用にキープしておくと重宝しそうです。



ついでに、季節限定のこちらも作ってみました!



こちらは家にあった材料でアレンジして、水を使う所を牛乳+水に変えました。
鶏モモ、白菜、山東菜、舞茸、絹さやで作りました。



完成!!かさ増しし過ぎてとろみが足りなくなったので、
最後に片栗粉の水溶きを使いましたが、問題なくおいしくできました!

合わせ調味料は、小分けにして冷凍しておくとお弁当作りにも大変便利ですよ。
バリエーション豊富なCookDoシリーズ!皆様もどうぞご利用くださいね!


八丈島民大学講座★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の島寿司が本に載りました★We Love 岩下の新生姜

2013年02月22日 17時17分27秒 | 社内


本日届きました! 「We Love 岩下の新生姜」 ツイッターから生まれたファンブックです。
◎岩下の新生姜の社長様よりお送りいただきました。ありがとうございます!



皆様に愛され続けて25年の「岩下の新生姜」のわたしも大ファンでございます。
買い置きマスト。ええ、そうですとも。わが家の冷蔵庫にいらっしゃる率極めて高し。



◎そんな岩下の新生姜の魅力が詰まったファンブックが出版されました!
新生姜ファンの皆様、どうぞお求めください。新生姜ファン必読のファンブックです。



なんと!海風おねいさんの新生姜入りアレンジ島寿司も載せていただいておりますが、
他にもたくさんの新生姜に関するツイートやレシピ、アレンジ等が掲載されています。
わたしも新生姜ファンのひとりに認定していただき、とてもうれしいです。
掲載していただき、ありがとうございました!



この本は、多くの新生姜ファンの新生姜ツイートで成り立っていますが、
それを丁寧に読まれてお返事されている社長様の熱意なくしては生まれ得ない本ですね。
その情報収集力に敬服します。ほんとに素晴らしいです。ご出版おめでとうございます!!



◎「We Love 岩下の新生姜」に掲載していただいた元記事はこちらです。
掲載記念にもう一回載せちゃいます!八丈島郷土料理の島寿司は、山葵でなく辛子を付けますよ。



その上に、スライサーでそぎ切りした岩下の新生姜と大葉を交互にのせていきます。



醤油でヅケにした白身魚の寿司ネタをのせて完成です!おいしいよ♪
皆様もぜひお作りくださいね!わたしもまた作ります!

◎「岩下の新生姜くるくる巻き★黄金コンビの名脇役」はこちらです。
子どもがお弁当の間は、何度もリピした名脇役の副菜です。
こちらもほんとにおいしいですよ。どうぞお作りくださいね。


八丈島民大学講座★今週末の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島民大学講座★今週末の特売チラシ

2013年02月22日 16時06分05秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く後強く、曇り時々晴れ、
最高気温は10℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出てますが、定期船・エア便は通常通りです。

更新遅くなりました。取り急ぎ今週末の特売チラシです。



◎第64回島民大学講座が3月1日(金)2日(土)に行われます。
今回の講座は1日目が「ヨーロッパの統合の発展」2日目が「ユーロ危機と今後の展望」について。
お申込みは不要ですので、ご興味のある方は直接信組2階ホールへお出かけくださいね。





本日は新じゃが箱入りが大変お買い得です。
今週末もあさぬまはお買い得品盛りだくさんで皆様のご来店をお待ちしています!


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ロースの醤油麹+コチジャン炒め

2013年02月21日 07時55分04秒 | 肉料理
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風朝晩強く、曇り時々晴れ、最高気温は8℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出てますが、定期船・エア便は通常通りの予定です。

寒いですね~久しぶりに冷え込んだ朝です。ウグイスは元気に鳴いていますが。
寒い朝には温かいお味噌汁やスープがホッとしますね。
湯気の立ち上るキッチンは、寒い朝の幸せの光景です。

さて、大学が春休みとなり、わが家に食欲旺盛な人が帰省しましたので、
食事がいきおいコテコテ系に変わっております。
肉好き男子が喜ぶ醤油麹のお料理です。


豚ロースの醤油麹+コチジャン炒め

厚切り豚ロースは醤油麹に漬けこむ手もありますが、こちらは味付けに使うスピードクッキングです。

【作り方】
豚ロース肉を適当な幅に切り分けて炒め、玉ねぎ、にんにくの芽も入れて炒め合わせます。
中華調味料、醤油麹、コチジャン、砂糖少々入れて炒りつけて完成です。

超簡単です。醤油麹に甘味がありますので、砂糖は入れなくてもいいぐらい。
醤油麹とコチジャンの分量は、お味をみてお好みで調整なさってくださいませ。


あさぬま調味料売場

こちらの「しょうゆ糀」は特売でご紹介販売していましたが、好評に付き常設販売となりました。
醤油に糀(麹)のうま味をプラスした使いやすい調味料です。どうぞご利用くださいね。



厚切りロースを使うと簡単な炒め物でもご馳走感がアップしますね。
腹ペコ男子も大満足の一品ですよ。どうぞお作りくださいね。


15日から新たなポイントサービス★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末吉小学校閉講式で歌われた【Diva-Ranger】After school

2013年02月20日 12時19分58秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く、晴れのち曇り、
最高気温は11℃の予報です。
※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船・エア便共に通常通りの予定です。
ちょっと寒いけど爽やかな冬晴れです!
◎明日は今日より更に寒くなる予報。最高気温8℃の予報です。
春もう間近ですから、風邪ひかないよう気をつけてね。

◎先日、「P連作品展の末小ジオラマ★末吉小学校昨日閉講式」をUPしましたが、
閉校式のステージに出演された「Diva-Ranger」(ディヴァレンジャー)様より、
浅沼社長へYoutubeの動画をお送りいただきましたので、ご紹介いたします。

【Diva-Ranger】 After school


曲は、プログラムの最後に演奏された、Diva-Rangerのオリジナルソング「After school」です。
音源は、2月16日に八丈島、末吉小学校の音楽室でリハーサル時間に録音されたものだそうです。
スライドに使用の八丈島と末吉小学校の画像は、メンバーの方々が撮影したものだそうです。

Diva-Rangerの皆様、ありがとうございました。


15日から新たなポイントサービス★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする