
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り、波4メートル後3メートルうねりを伴う、気温は18~23℃の予報です。
※本日の定期船は海上不良のため御蔵島で引き返し欠航しました。エア便は通常通りの予定です。
おはようございます。風もなく暖かくて気持ちの良い朝です。定期船欠航は残念でしたね💧#今日の八丈富士 #八丈富士 #イマソラ #八丈島の天気 #八丈島 pic.twitter.com/NrnHen4cdF
— 八丈島の天気と就航状況 (@weather8jo) November 23, 2019
穏やかな朝ですが海はまだ荒れ模様のようです。昨日東京から釣りに来た知り合いも釣魚船が出なかったと言ってました。尾長を釣りに来たそうですが、カンパチが良さそうとのことで、今朝出船の予定ですが、こちらは出れたでしょうか?
八丈島スーパーあさぬま♪でお買い物ーーー(^^)/ pic.twitter.com/RVtny6MIU2
— おまつり本舗@五反田 (@omatsurihonpo) November 23, 2019
五反田の「おまつり本舗」さんです。ご来島の度にあさぬまに寄ってくださいます。
八丈島の超限定品を無事にGET💕#八丈島 #ハチミツ #限定品 pic.twitter.com/CnSoBlKLan
— おまつり本舗@五反田 (@omatsurihonpo) November 23, 2019
頼まれて買っておいた八丈ハニーを無事お渡しできました。いつもありがとうございます。大漁をお祈りしています!(^^)/
日月特売チラシです。

昨日今日は暖かですが、その前は寒かったですね。
すごい雨ですね☔️🥺寒いから今夜はキムチ鍋にします!♨️#ミツカン #キムチ鍋つゆ #キムチ鍋 #八丈島 #スーパーあさぬま #全日食 pic.twitter.com/KbJRtWcT6L
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) November 22, 2019
寒くなったらお鍋が食べたくなるので、今季初のキムチ鍋しました!

まだ引越しの片づけと掃除が終わらず、毎日へとへとですので、簡単にできるミツカンのキムチ鍋つゆで作りました。※いつも鍋つゆで作ってもキムチも加えますが、今回は鍋つゆだけで作ってみました。

お鍋の中身はこんな感じです。下に白菜、もやし、ニラなどが入ってます。キムチ鍋つゆで作ると辛さがほどほどでどなたにも食べやすいお鍋になりますね。辛いもの好きな方には物足りないかと思いますので別途キムチを加えた方がよさそうです。
キムチ鍋つゆの面白い使い方を読者の方に教えていただきました。煮込みラーメン(味噌味)のスープをベースに、キムチ鍋つゆをつけ汁にして食べるそうです。つけ汁にベースのスープを足して薄め、ラー油も垂らすとよりおいしいそうですよ。ラーメンは翌日に入れて食べるそうです。面白いですね!わたしも今度試してみたいと思います。

キムチ鍋雑炊
翌日は野菜と海風椎茸を刻み入れて卵でとじ雑炊にしましたが、これまたおいしかったです!

キムチ鍋雑炊の朝ごはん
一昨夜にキムチ鍋を食べたので、昨日のお昼ごはんはこちらでした。

サラダには土曜市の島市で買ったオカワカメと赤カブを入れました♪
あさぬまではお鍋の素も随時特売しておりますので、これからの季節にどうぞご利用くださいね!

あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/





