旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ナンテンにカマキリの卵

2015-03-26 17:25:45 | 案山子と人と烏




ナンテンの木の背丈が伸びすぎたので、枝を払いました。「カマキリの卵があるかもしれないから
気をつけなければ」と思っていたら、案の定、2個卵を見つけ、イブキの木にくくりつけておきました。
以前に見つけたものと合わせて、これで計3個になりました。いずれも「有精卵なのかどうか」
「使用前か使用後か」が、私にはわかりかねますが、どれか1個でも孵ってくれたらうれしいですね。


   

昨日までの冬のような寒さが一変して、春の穏やかな日和が戻りました。

二回目の間引きをしたコマツナ。


           

こちらも間引きしたラディシュ。


   

春の主役、チューリップが咲き始めました。


   

黄色いキンセンカとナデシコ。


   

冬から咲き続けている丈夫で長持ちなパンジー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする