慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

イスラムの世界化とアジア&日本(2)

2022年02月12日 | 宗教
🌸イスラムの世界化とアジア&日本(2)

アジアのイスラム(日本の死角)
 ☆今日、アジアにおけるイスラム人口
 *約9億人のムスリムが存在している
 *16億人の世界イスラム人口の過半数、アジア地域に生活している
 ☆中国にイスラム教が伝わったのは唐の時代
 *ウィグル自治区を中心に、2600万人のムスリムが存在する

 ☆インドヘのイスラムの侵攻は7世紀末から
 ☆東南アジアには交易を通じてイスラム浸透した
 *13世紀末以降、「商業の時代」を背景に
 *ペルシャやインドのイスラム商人が海を渡つてきた

イスラムに取り囲まれた江戸期のバタヴィア
 ☆江戸期の日本、長崎の出島の主役東インド会社
 ☆東インド会社のアジアでの中核拠点は、ジャワ島のバタヴィア
 *島にもイスラムが浸透していた
 *イスラムに取り囲まれながらバタヴィアは存在した
 *長崎出島に教会はなかったが、バタヴィアには教会が建てられた
 ☆バタヴィアの教会は、十字教会で、カルヴァン派の教会
 ☆ポルトガル・スペインのアジア進出
 *交易と「カトリック宣教」を一体とするものだった
 ☆オランダ人は実利優先で宗教には冷淡であった
 *それが、オランダだけが日本において交易を許された理由
 ☆天草・島原の乱で、原城に立てこもつたキリスト教徒に対して
 *幕府の要請を受けてオランダは陸と海から数百発の砲撃をした
 ☆江戸期にバタヴイアを見た日本人が何人かいる
 *一人は数奇な運命を辿つた「ジヤガタラお春」
 *一人は蘭学者が『南海紀聞』紹介している筑前の漁師孫七

大川周明のイスラム研究
 ☆江戸期にイスラムが日本に上陸することはなかった
 *キリスト教の禁制が同じ中東一神教のイスラムも封殺した
 ☆明治以降も日本におけるイスラム理解は深まらず
 *アジア太平洋戦争期、日本軍の南進により
 *東南アジアが軍政下になり、唐突に「回教徒対策」が浮上した
 ☆日本におけるイスラム研究者で特筆すべき存在が大川周明
 *敗戦後、「梅毒性脳症」によって戦犯から外された後
 *異様な執念でコーランを翻訳した
 ☆大川は『回教概論』において、
 *「回教は宗教に非ず、文化体系の総合」と大川は論じている
 *アラビア半島に生まれたイスラムアジア・日本の命運
 *左右する存在になっていることに大川は気づいていた
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人間と宗教』








イスラムの世界化とアジア&日本(2)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京地検特捜部・新部長が「次の標的」へ

2022年02月12日 | 官僚
🌸東京地検特捜部・新部長が「次の標的」へ

 ☆度重なる不祥事で「最強の捜査機関」の復活はほど遠いが
 ☆「政財界の大物かそれとも」国民の期待は高まる

新部長、早大政経学部卒の異色の経歴
 ☆東京地検特捜部の最近の評価は、『最強の捜査機関』の復活
 *元公明党の遠山清彦元衆院議員の貸金業法違反事件
 *日大の田中前理事長の所得税法違反(脱税)事件など
 *大物を標的に捜査を進めている
 ☆司法担当記者がコメントする
 *森本東京地検次席検事の存在が大きい
 *森本氏は文科省汚職事件や秋元元議員のIR汚職事件等
 *政官財に次々と斬り込み、『検察のエース』と呼ばれた
 *日大事件では『とにかく田中を逮捕しろ』と発破をかけた
 ☆東京地検特捜部長の新人事で、市川宏前特別公判部長が就任
 *市川氏は早大政経学部卒(法学部卒ではない)
 *″現場派″のなかでも異色の経歴だ
 ☆市川氏は、特捜部副部長時代
 *ゴーン事件や河井克行元法相の選挙買収事件を担当した
 *市川氏は、冷静に理詰めで容疑者を締め上げるタイプだ
 ☆市川氏の威力を実感したのが
 *河井元法相事件での「デジタル・フォレンジック』
 (パソコンや携帯電話の情報の解析技術)
 *事件性があると見れば、周辺人物を任意で身柄を取る
 *スマホの中身を抜き、芋づる式に関係者を洗い出し捜査を横に広げる

日大事件は、背任容疑から脱税に切り替え
 ☆最近の事件を注意深く見ると検察捜査の甘さも露呈している
 *日大事件では、当初、背任容疑での逮捕を想定していた
 *証拠を詰め切れず、脱税捜査に切り替えた
 *特捜部としては「大山鳴動して鼠一匹」だった

 ☆警察は、小さな端緒から任意捜査を進める
 *延長線上に浮上した容疑者の証拠が固まってから逮捕する
 ☆検察はまず事件の構図を描き、誰を逮捕するか先に決める
 ☆遠山事件でも逮捕要件の「証拠隠滅の恐れ」が
 *「在宅起訴」としたのは公明党への配慮があることは明らか
 *検察の「恣意性」に批判が沸く
 *国民が検察に不信を持つ原因となっている

今後、市川氏トップの新特捜部の標的
 ☆新特捜部今後どのような事件を手掛けるのか
 *「脱炭素」が叫ばれており、太陽光ビジネスを巡る闇」
 *「コロナ禍」という現在の状況に絡む不正中心だろう
 ☆遠山事件の端緒になった太陽光詐欺の「テクノシステム事件」
 *遠山元衆院議員による日本政策金融公庫への″口利き”だ
 ☆数年前から特捜部の標的と噂されている(永田町関係者談)
 *A氏が率いるコンサル企業の関係会社
 *テクノシステムと合同で四国で太陽光ビジネスを手掛けていた
 *A氏は政財官界に幅広い人脈を持っている
 ☆コロナ禍の融資を巡っても「モラル崩壊」が起きている
 *永田町でも多くの議員が行っていたと言われる「口利き」

「起訴基準」の曖昧さに批判が
 ☆先の衆院選で落選したが、B元衆院議員
 *久光製薬が特許を持つ『マイクロニードル』を売りにした
 *ペーパーカンパニーの設立に関わり、商工中金に”ロ利き″し
 *コロナ禍の『危機対応融資』3億円を融資させたという
 ☆カネは政界にも流用されたと噂されている
 *今後大きな展開がありそうだ
 ☆検察側の曖味な「起訴基準」も問題
 *検察批判の要因である「恣意性」
 *起訴を行うか否かは、検察官だけに認められた権限だ
 *一般国民の良識を反映させるための制度でもある
 ☆「検察審査会」では、再捜査を求める「不起訴不当」が続く
 *検察が「不起訴」の理由を明らかにしない点も改革の必要がある
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS2月号』






東京地検特捜部・新部長が「次の標的」へ
『THEMIS2月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原初の怪獣1(ドラゴン、ナーガ、竜)

2022年02月12日 | 宗教
🌸原初の怪獣1(ドラゴン、ナーガ、竜)

 ☆宗教とは日常性を超えるものについて語る
 ☆神霊、奇跡、救済はみな常識を超えたものだ
 ☆自然の脅威の形象としてのドラゴン
 ☆天地開闘の神秘、死と終末の神話
 ☆いずれも恐怖と畏怖の念を喚起するものである

自然の驚異・ヤマタノオロチ
 ☆暴風雨、洪水、地震、噴火は自然の驚異の最たるもの
 *これらはみな世界終末の神話に登場する
 *天地創造物語も、一種の洪水状態から始まることが多い
 ☆スサノオが退治したヤマタノフロチ(洪水を起こす暴れ河の面影)
 *首が8つもある
 *低地で盛んに分岐してのたうちまわる川に似ている

ドラゴン・ナーガ・竜
 ☆怪物的存在の最大のものは竜
 ☆西洋のドラゴンとインドのナーガと中国の竜は違う生き物
 ☆中国の竜には高貴なイメージがある
 *地上と天界を結ぶ働きをもっている
 *中国の皇帝は竜をシンボルとしている
 *怖い存在であるには違いないが、恐怖よりも畏怖の感じだ
 *自然の驚異・脅威が神へと高まったような存在
 *四方位を示す「四神」で、竜は東方を占める
 (青龍(東)白虎(西)朱雀(南)玄武(北))
 ☆玄武は亀と蛇が組み合わさった奇妙な動物
 *インド神話でも天地を支える怪獣の中に亀と蛇が出てくる
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『宗教図像学入門』









原初の怪獣1(ドラゴン、ナーガ、竜)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする