タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

鳥友からの礼状

2011年12月17日 | 日々雑感
          

 先日タカ長を訪ねてくれたマレーシアの鳥友夫妻から昨日お礼のメールが入りました。今回の日本訪問で多くのものを得てくれたようで、接待役の一人としてとても嬉しく思っています。

 そのメールの冒頭の部分だけそのまま紹介します。タカ長もこの程度の英語なら辞書が無くてもついてゆけますから、賢明なタカ長ブログのファンの方なら楽勝だと思われます。そのため下手な翻訳文は書かないことにします。

 We arrived back in Malaysia yesterday afternoon. We enjoyed very much our
visit to Japan and learned a lot about your beautiful country, the culture
and especailly the food! I always remember what you said......Japanese
people enjoy food with their sgoht as well as taste! Thank you very, very
much....domo arigato gozaimas to you, Satomi for taking us to Hiroshima
Peace Park and Miyajima and for the wonderful formal dinner.

 このようすでは日本料理は目で食べる、と言う意味も一応伝わっているようですね。嬉しいことです。

 今年の広島は冬鳥も少なく鳥の面では成果はありませんでした。しかし、広島の次に訪れた鹿児島では出水をはじめいろいろなところで鳥を楽しみ、多くの「New Bird」をゲットしたようです。日本の文化を味わい、たくさんの鳥を見て、、、、そして日本のバーダーとの交流も楽しみ、、、、とても実りの多い訪日であったことがメールからも伝わってきました。

 私たちの町での「fomal dinner」のとき「タカの渡りの季節には二部屋空けて待っている」と言われました。次は彼らの町を訪ね、一緒にタカの渡りを楽しみたいのですが、、、、、老々介護の身にそのような日が訪れるでしょうか?

 彼と意気投合したように、行きたいところはたくさんあるが
                カネが無くて、、、、ヒマが無くて、、、、介護問題をかかえていて、、、、、

 彼と環境は似ているようですが、いつの日かその障害を乗り越えて彼の町を訪ねることを楽しみにしています。




昨日の裏山

2011年12月17日 | 山歩きから
裏山にも雪がやって来ました

 昨日の裏山。忘年会の翌日なのに、、、、、忘年会では飲んで騒いでいたのに、、、、、二日酔いの人はいないのか、寒い中15名が集まりました。

 朝からタカ長団地のほうは白いものがちらほら、集合場所では小さな雪。そのうえ北よりの風が吹いていました。
 「こんな天気のときは独りなら絶対に歩かないね」と仲間が言っていましたが、タカ長とて同じ気持ちです。そうです。一緒に歩く仲間がいるから歩けるのです。

       

 稜線近くまで登っても雪の量はこの程度です。ここは東斜面ですが、稜線に上がると尾根道に少しだけ雪が積もっていた程度です。わが裏山の冬もやっと始まったところ、と言うことなのでしょうか?

       

 いくら雪の少ないわが裏山とはいえ降るときにはもう少し降ります。集合場所の駐車場から雪をふんで登ることもありますから、昨日の雪は文字通り「予告編」程度の雪だと言えます。

 若い頃は雪山が好きで、雪が降ると元気になっていたタカ長ですが、最近は寒いのも苦手になっています。仲間がいないと寒いときは「炬燵の番」をすることになりそうです。しかし、いまは仲間がいます。それも少なくともタカ長よりは若い仲間です。その仲間たちにつられるかたちで(?)、、、、、寒い中を歩いています。まだまだ「ボス猿の座はわたせないのだ!」

       

 昨日は風が吹いていました。そのたびに木に積もった雪が吹き上げられて舞ったり、、、、森の中をシャワーのように流れたり、、、、、そこに太陽の光が当たって「天使の梯子」のようになったり、、、、、。

 しかし、カメラを準備しているときはそのような風景に遭えなくて、、、、、それらしい写真が撮れなかったのは残念なことです。