たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ナツズイセン(夏水仙)

2012年08月14日 17時12分33秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

おおかたの花が 開花時期を終えて やや殺風景になっている我が家の庭に 2~3日前 水仙が 花を咲かせました。植えた覚えが無いという妻ですが 何故か 昨年 突然 花を咲かせ びっくり、花の名前も 分からずじまいでした。今年も 咲いてくれたので 調べてみましたが 地下に 鱗茎を持っていて 春に 水仙と同じような葉をだし 1本の花茎を 伸ばして 花を咲かせるという ユリ目、ヒガンバナ科の 夏水仙。花茎が伸びる頃には 葉は無くなり 花茎だけが 60cm程伸び その先端に 花を咲かせるという 1見 彼岸花のような姿をしています。開花時期は 8月中旬から下旬ということです。

0275

00271