猫の額程の我が家の庭の隅っこで 伸びる枝を 毎年 切りとられ 萎縮している(?)よな 柿の木が 1本有ります。当然 実の成ることは 稀です。
今年は 枝を切るのを怠っていて 伸び放題。すでに 枝は 道路にまで はみ出しており 近所の顰蹙を買っているんじゃないかと心配ですが 気が付くと 伸びた枝には 花が びっしり咲いています。ばさっと 切り取ってしまうのは 忍びなく とりあえずは 切らずに 紐で 吊りあげています。
もしかしたら 今年は 柿の実が成るのかも 知れません。
「♪春には 柿の花が咲き、♪秋には 柿の実が熟れる・・・・・」
柿の花を見ると いつも 青木光一の「柿の木坂の家」、田舎の風景を連想してしまいます。