今日は、「二十四節気」のひとつ、「立冬」。
正確には、11月8日~11月21日が、「立冬」で、その最初の日である。
今年は、未だに、最高気温が、25℃以上の「夏日」が続いているところが多いが、
天気予報によると、明日以降は、全国的に、急激に気温が下がり、
本来の晩秋、初冬の気候になるようだ。
「夏」から一気に「冬」へ・・?、
なんとも、忙しいこと・・・。
(ネットから拝借画像)
「枯葉」、「落葉たき」、「焼き芋」、「木枯らし」、「しもやけ」、「炬燵」、「マフラー」、「手袋」、「西高東低」、「初霜」、「初氷」、「霙(みぞれ)」、「雪おろし」、「初雪」、・・・、
晩秋から初冬、この時期、思い浮かんでくる言葉が、次々・・・。
日本の四季も、怪しく季節感にも疎くなりますが、二十四節気で感覚を戻せます。
暦の活用は大切ですね。
何時も応援、感謝しております。
日本の四季、季節感も、かってとは随分違ってきていますが、二十四節気等で、思い起こすこと、大切かも知れませんね。
コメントいただき有難うございます。