美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

川崎『七重の味の店 めじろ』 黒葱ら~めん

2009-04-26 14:23:36 | ラーメン【神奈川】
改装後初の川崎BEラーメンシンフォニー
本丸亭の場所が変わったんですね。
ぐるっと一周して、どれにしようかな、と。。めじろ!

黒葱ら~めん(850円)
このメニュー見たことなかったので入りました。
スープに黒葱油…焦がし葱油が浮いてるんですね。
向かいのなんつッ亭ばりの漆黒さで香ばしいですが、
それにスープが支配されることなく、めじろらしいじんわりとした味わいと融合していて美味しいです

器が前のと変わってて、メンマも極太なのから穂先になってましたね。
分厚い(1㎝以上あったかな)チャーシューもウマかったです。

しっぽりとスープを飲み干しごちそうさまです
今度は冷やしサワー食べに来ましょう~。

伊勢佐木長者町『らーめん ひとふんばり』 らーめん+半熟味玉

2009-04-26 00:08:09 | ラーメン【神奈川】
裸になりたい気持ち、分からないでもないな、俺は ― 石原慎太郎
↑一票入れときます(笑)

さてさて、何度かお店の前は通ってたんですが、
半年ぶり、2度目の訪問となる「ひとふんばり」です。
鳥居式らーめん塾出身て情報も再度おさらいで。

らーめん半熟味玉(700円+100円)
濃厚でクリーミーな動物系と魚介系のスープですね。
前回食べたときは魚介の味が徐々に弱くなる感じがしたり(香味油ばっかり飲んじゃったせいかも!?)して、
もう一歩引きが欲しいなと思ったんですが、
今回は魚介系も動物系に負けず十分に効いてて、
全体の味としても後引き具合がずっと強くなってて美味しかったです
ホロホロなチャーシューもいいですしね。

味玉はやや黄身が緩いタイプでした。つまり苦手。でも味は良かったと思います。
たまに奮発して味玉付けたりすると大抵‘黄身ゆる’なんですよね^^;
まあこればっかりは運任せなんで仕方ない。

麺だけでなく、明るい笑顔の接客もまた来ようって気にさせてくれますね♪
完食でごちそうさまでした

『らーめん ひとふんばり』神奈川県横浜市中区長者町4-9-6