goo blog サービス終了のお知らせ 

美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

吉野町『流星軒』 醤油プレミアム

2009-04-30 21:55:14 | ラーメン【神奈川】
そりゃ人其々好みは違うって百も千も承知ですが…今年のANESSAのCMアンナって!!
納得いかん。
エビちゃんの後継にアンナって!!
納得いかん。



SOFINA beauté のCMは素晴らしい。最も好み。
こないだTOKIOの番組でエプロン巻いて料理作ってたんですが、その映像だけでご飯食べられましたからね。



ちょうど去年の4月30日に流星軒の記事アップしてたんだ。へー。
新メニューに釣られて偶然にも丸1年ぶりの流星軒です。

醤油プレミアム(750円)
醤油の味が前面に出てて、この醤油が肝なんですね。
事前に、かなりクセのある醤油が使われているという情報を得ていたんですが、
啜ってみて確かに酸味を伴うようなズシっと重みのあるコクと、熟成された香りがあります。
まー好き嫌いが出る味だとは思いますが、自分は好きですね、かなり
(ちなみに同行者はこの味は苦手って言ってました)

麺は以前食べた支那そばよりもちょっと太目のストレート。
程よい固さもあって、スープにもしっかり合っています。

七輪で炙ったチャーシューは頬張ると肉の繊維質がホロホロと解けて美味
穂先メンマも柔らかくってイイですね。

同行者の釜揚げつけめんも美味しかったし、
今度はもっと短いスパンで来たいお店だな、と認識を改めました^^;

ごちそうさまでした

『流星軒』神奈川県横浜市南区日枝町4-97-2

関内『韓国家庭料理 二鶴』

2009-04-30 19:45:30 | おそとデごはん
でもみっそっしっるっ付かない~♪
昨日初めてフルで聞いたんですが、あれは実はお父さんの悲哀を唄っていたんですね。
休日に490円だけ渡され家族に置いていかれたお父さん…
哀しい哀しいコミックソングでした(笑)

さて、帰宅して風呂入って米も炊いてあったのに呼び出しが!
えらく面倒だったけど全額向こう負担って殺し文句には弱いんですよね。
いつもの二鶴です。

トップはこれもいつものレバ刺し☆

oishiine









お通し的なの5種。
白菜キムチがなくって菜っ葉になってましたね。

oishiine









後から辛さがくるチーズトッポギ。
チーズ石焼ビビンバも頼んだんですが来て即混ぜられ撮影断念っ。

お店の人の話だと経営者が変わったんだそうです。
メニューは(たぶん)変わってなかったと思います。
大体いつも頼むメニュー固定されちゃってるんで…まあそいつらはあったかな!?

焼酎でほろ酔い~ごちそうさまでした。