2014.7.19
金曜日の夜に八起で焼鳥祭を開催しました。
いっぱい焼鳥を頼んだってだけのことです。

お祭りの初めはいつも通り生です。
金曜の夜に生。黄金の組み合わせ。
そういえばオールスターの夜でもありましたね。

お通しは春雨サラダ。

ぽりぽり梅きゅう。

最初の焼鳥はハツとレバー。
八起に来ると必ず頼んでいる定番です。

鶏唐揚げも。
揚げ立てアツアツの唐揚げがビールに合わないわけがない!

小松帯刀ロック。
あー芋の味!
金曜の夜の焼鳥&焼酎ってウマスギル^^

豚バラとおろしポン酢。
確かこの辺りでオールスターの中継が途中で終わっちゃったんですよね。
せっかく盛り上がってたのに店内に溢れる怨嗟の声。
何してくれてんだよテレ朝ぁ~。

お肉まみれだったので、ちょっと口をさっぱりさせようと中華風冷奴。

そしてもう一回レバー。
最初のときよりも浅く焼いていただいたとのことで、まぁ普通でもトロトロなレバーがさらにトロトロで美味し~☆

パリッと&くにゅっと食感が交わる皮。

〆にホコホコで甘いかぼちゃバターです。
これでもうお腹いっぱいになっちゃいましたね^^
(テレ朝の横ヤリ以外は)理想的なフライデーナイトでご馳走様でした~☆
金曜日の夜に八起で焼鳥祭を開催しました。
いっぱい焼鳥を頼んだってだけのことです。

お祭りの初めはいつも通り生です。
金曜の夜に生。黄金の組み合わせ。
そういえばオールスターの夜でもありましたね。

お通しは春雨サラダ。

ぽりぽり梅きゅう。

最初の焼鳥はハツとレバー。
八起に来ると必ず頼んでいる定番です。

鶏唐揚げも。
揚げ立てアツアツの唐揚げがビールに合わないわけがない!

小松帯刀ロック。
あー芋の味!
金曜の夜の焼鳥&焼酎ってウマスギル^^

豚バラとおろしポン酢。
確かこの辺りでオールスターの中継が途中で終わっちゃったんですよね。
せっかく盛り上がってたのに店内に溢れる怨嗟の声。
何してくれてんだよテレ朝ぁ~。

お肉まみれだったので、ちょっと口をさっぱりさせようと中華風冷奴。

そしてもう一回レバー。
最初のときよりも浅く焼いていただいたとのことで、まぁ普通でもトロトロなレバーがさらにトロトロで美味し~☆

パリッと&くにゅっと食感が交わる皮。

〆にホコホコで甘いかぼちゃバターです。
これでもうお腹いっぱいになっちゃいましたね^^
(テレ朝の横ヤリ以外は)理想的なフライデーナイトでご馳走様でした~☆